電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンのCPUを交換しようと思い、分解してまた元に戻したら1度はついて液晶がつかなかったのでまた分解したら今度は電源がつかなくなりました。コードを指すと充電ランプは光ります。ハードディスクも問題ありません。どういう状態なのか、また対処法が分かる方お願いしたします。

機種はPCLS150SSR
Windows Lavieです。

非建設的で幼稚な回答はご遠慮ください。

質問者からの補足コメント

  • すみません。記述ミスです。CPUがはまらなかったので全て元に戻している状態です。

      補足日時:2016/04/01 12:47
  • 語弊すいません。CPUは外してないです。

      補足日時:2016/04/06 18:20

A 回答 (2件)

CPUがきちんとハマっていない可能性があるような気がします。



ノートPCのCPUの場合、ビス4本を外しヒートシンクを外しますとグリスとかが塗られていて、
それをふき取り、CPUのロックのビスは1本だと思います。

少し回すと、ロックが外れるので真上に引き上げます。

その後装着しロックして、グリスを塗り替え、PCを組み直していき、最後に電源を
入れると起動できるというのが流れになります。

もしも、高性能なCPU Core i7とかを載せて起動したのであれば、通電する電気量が
大きいのでマザーボードが逝った可能性はあるかなあ~という感じです。

CPUは電気の量が違い、ACアダプターも変わってきますので、例えばセレロンとかの
非力なノートPCのマザーボードに、Core i7とかを載せて起動しますと、通電したこと
により、稀にマザーボードとかの故障につながることもあります。

ソケットの形状も第○世代とかでは変わってくるので、必ずしも装着できないケースも
あります。

合わずに装着を元のCPUに戻して、起動させてという場合、分解した時に外した
ケーブルがきちんと装着されていないとかの接続の問題ではないでしょうか。
    • good
    • 1

外したCPUを元に戻して様子をみる。



問題なく作動したら、新しいCPU(周辺との互換を含む)トラブルが疑わしい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!