dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば片側1車線で40キロ制限の道路なのにそれでは遅いと50キロの速度で走っていたら
前に制限速度で走っている軽自動車がいて邪魔だから道を譲るように車間を詰めたり煽ったりしても
譲らないなら、その軽自動車は悪とみなしていいのでしょうか。

制限速度を越えてまで無理して走ろうとするほうが悪くありませんか。

質問者からの補足コメント

  • 生命の危険、緊急事態などやむを得ない事情が有り
    制限速度を超えて走ろうとする場合ではありません。

      補足日時:2016/03/31 14:44

A 回答 (14件中11~14件)

あなたのように故意に譲らないのは犯罪です。


学習能力のない人が自動車を運転するのはOut side of Baseに刃物ですね。
    • good
    • 44
この回答へのお礼

すると、
煽ったりしても前のクルマが譲らないと
譲らないクルマのほうが悪いと言うのですね。

悪に加担しているうえ悪を正当化し幇助する
悪質回答と言えるね。

お礼日時:2016/03/30 18:39

愚痴を言いたいならブログでやりましょうね。

ここは質問サイトです。
    • good
    • 43
この回答へのお礼

それは批判に過ぎません。
回答になっていません。

お礼日時:2016/03/30 18:36

けどその制限速度を守っていない車の中に


今にも赤ちゃんが生まれそうな妊婦さんが
乗っていて急いでいたとしたら?

救急車使えよ!ってなりますよね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りもしない妄想で回答するのはやめましょう。

お礼日時:2016/03/30 18:36

>軽自動車は悪


誰かさんが、そう決めつけたがっているだけ、相変わらず進歩がありませんね。
    • good
    • 38
この回答へのお礼

それは批判に過ぎません。
回答になっていません。

お礼日時:2016/03/30 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!