電子書籍の厳選無料作品が豊富!

座る時、正座が一番楽で、つい正座をしてしまいます。椅子もソファーも苦手です。あぐらも横座りも15分位で腰がしびれます。ちょっとやそっとの正座では足がしびれません。腰痛持ちで坐骨神経痛もありますが、正座すると痛みもしびれもなくなります。

テレビ見てて1時間くらい正座しっぱなしの時もありますが、正座は実のところ体にはあまり良くないのでしょうか?腰痛を悪化させますか?

A 回答 (5件)

そんなことないです。


横すわりは腰痛によくないと言われますよ。正座ができるのうらやましいです。私は足が悪くなり正座が出来ません。
正座してると背筋が伸び姿勢がよくなります。歩く姿勢も自然にきれいです。腰痛悪化は無理な姿勢がうむこともあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

武道仲間の整形外科医師や理学療法士、柔道整復師、国際基準のカイロプラクターから聴いたこと、またリハビリテーション学会専門医・指導医、整形外科学会専門医、リウマチ学会専門医の方の書籍に記載されていたことです。

下手な座り方たとえば骨盤を丸めて後ろに重心かける座り方、もしくは正座を崩した割り坐、横座りをしていれば、むくんだりします。圧力が一部のみにかかるので血流障害を起こしやすくなりますし骨の変形もあります。しかし正しい姿勢で適度に座っていればむしろ細くなります(ただし、よい姿勢でも、立位を長時間とることがきついように同じ姿勢を長時間とり続けること自体は体にあまりよくないです)。また職業柄正座をする人たちが皆足が太いかというとせいではありません。 又足が短くなるというのもデマであり逆に正座を浴していた世代の方がバランスが良く、現代人の方が胴長というデータもああります。それは立位に近い胴体の状態を保てることから背骨や骨盤への負担が座位の中で一番かからずリラックスしやすい、 姿勢はリラックスするほど中の筋肉も使われやすくなること、 特に腹部の奥の筋肉とバランスをとり働くのがお尻から大腿裏にかけての筋肉であり、日常で正座をすることはインナーマッスルへの刺激にもなり、日常に取り入れることでふくらはぎ等も過度に使われなくなり細くなります。ただし、あまり運動経験もない痩せた方なら逆に正座から立位、立位から正座に戻ることを繰り返すだけでも筋肉がつくことはあるでしょう。 欧米人も今は日本武道をたしなむ方も増えており、正座の機会はあります。あと一般的にいう欧米人が正座しづらいというのは単に もともと膝を深く曲げる機会がないこと、あとあまり曲げない状態ですごしてきたために膝の可動範囲が(正座する人より)少なくなっているだけです。 和式で老人に悪いというのは、もともとお年寄りは筋力がないとか、老化により体が固くなっているので、人によっては痛めやすいというだけです。または、痛めた人は和式などではしづらいと。 正座も同様で、正座が痛めるというより、若くても体の固い方、お年寄りでも筋力のない方や特に固い方は痛めやすい場合がある、あと膝を痛めている人は正座では負担がきやすいというだけで、正座や和式が悪いわけではありませんし、それだけが悪いわけでもあリません。 正座などになれている方はお年寄りでも筋力、柔軟性があり和式便所でも膝を深く曲げる姿勢も苦にならない方が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
整形外科医や理学療法士、整体師さんたちのお墨付きとあれば、今後も安心して正座を続けられそうです。
最近では子供の通う習字教室などでも正座ではなく椅子に座らせるとか聞きましたが、
正座は足が短くなるというのも迷信だったんですね。

よく、ずっと正座していると、「そんなかしこまらないで、足崩して」と勧められます。「これが一番楽なんですよ~」と言うと不可思議そうな顔されます(笑)。

お礼日時:2016/04/06 00:03

正しい正座でしたら、体に良いと言われています。



後ろに重心をかける座り方や正座を崩した横座りをしていれば、血流障害を起こしやすくなり、骨が
変形する場合もあります。

ただし正しく正座できていたとしても、長時間
同じ姿勢でいることは体にあまりよくないですので
30分〜1時間位が良いと思います。

腰を丸めて正座してしまう事が習慣になっていると
腰に負担がかかり、歩き方にまで影響がでる可能性
がありますので、正座をする場合は正しく座れてい
るかが重要です。
正しく座れていれば腰を痛める事もありませんよ。

こちらに正しい正座の座り方が載っていますので
参考にしてみてください。
http://wabi-sabi.info/archives/21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

正しい製剤の仕方、とても参考になりました。
両足のかかとをお尻にくっつける、というのはなかなか難しいですね。
私は両足を重ねるやり方の正座でした。
意識して正しい正座に近づけてみたいです。

お礼日時:2016/04/05 23:58

正座ができるほうがいいです。

デメリットは、膝したが、湾曲するらしいです。病気ではなくて、白人さんのような真っ直ぐほっそりした形状にはならないと。
あと、くるぶしが固くなります。
ケアが、大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正座だこができてしまうのが難点ですね。

お礼日時:2016/04/05 23:55

答えを先に言うと、床に座る場合は【 正座 】が良いと思います。


正座についてもう少し掘り下げていくと…。
皆さん正座って膝に悪いイメージありますよね??
実際、正座をしてしばらくすると、足がしびれてしまって立てなくなることがあります。
それ自体は一時的に神経や血管が圧迫されて起こっている症状ですが、正座は悪いことばかりでもないんです。
膝に痛みがある方には良くありませんが、正座することで骨盤の角度が変化し、背すじが伸びて腰に負担のかからない座り方なのです。
姿勢が良くなることで、胃腸などの消化器官や心臓や肺などへの圧迫を改善するので内臓の機能を正常に回復させてくれます。
姿勢が悪く、丸まった姿勢をよくされる方は、定期的に正座をすると自然に胸が張れる姿勢が出来るのでオススメですよ☆

正座は生活をしている中での1つのポーズのように思われがちではありますが、先に書いたように見方を変えれば正しい姿勢の習慣をつける為のいわばストレッチにもなるのです。
また正座は、体の一部に一定時間圧力をかけることによって、その部分に刺激を与えて血行を良くしたりする作用もあり、巷でよく流行った加圧トレーニングのような効果もあるようです。

http://turogi.com/youtsu001/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか!安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/04 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!