dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ2歳になる子供が朝起きてすぐ、上手く立つことが出来ず、立ち上がったと思ったら足を引きずって歩き出したので、病院へ連れて行こうと思い支度をしていたらいつも通り普通に歩き始めました。
足が痺れていただけかな?と思いそのままいつも通り過ごしました。
ですが、お昼寝から起きた時朝と同じ状況になりました。
そのあと10分くらいしたら普通に歩いて痛くもなんともないみたいで…
明日病院へ連れて行こうと思っていますが小児科へ行こうか整形外科へ行こうか悩んでいます。

同じようにお子さんがなった方はいらっしゃいますか??

A 回答 (1件)

成長過程の変化に動きが対応していないだけなのかも。


同じ姿勢で寝ていませんか?
同じ足ですか?
ウチも急に足を痛がりひざを曲げれず歩けなくなってしまいましたが
結局は 成長痛でした。
入院して検査までして異常が無くて。。。
医者は未だに言ってます。
成長痛を見抜けなかった俺の医者としての唯一の汚点だったと(笑)
もう少し様子を見てもいいとは思いますが
小児科へ連れて行き医者の判断で整形外科で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
成長痛というものがあるのですね、検索してみました!
早速、小児科に連れて行ってみたいと思います>_<
ありがとうございました>_<

お礼日時:2016/04/05 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!