重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

理系の大学院生は行きたいと思えばタダで外国に行ける機会はあるものでしょうか。教授に頼めば行けたりしますかね。

僕は外国に憧れているので若いうちに外国へ行ってそのスケールを体感してみたいです。 ただしあまりお金はないので悩んでいます。

A 回答 (2件)

何を言いたいのか良くわかりませんが、教授が海外に無料で行かせる訳ではなく、大学が研究の為に旅費を負担する可能性はあります。



学会で発表出来る論文等あれば出来るでしょうが「最成績優秀者に限る」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/09 21:09

普通にお金を貯めて外国に行ってください。


外国と言う名の国は無いのですが、ちなみにどちらへ?
どちらにお住まいか分からないですが、東アジア諸国なら迂闊な国内より安く行けますよ。
大学院に行くまでの学費を考えれば本末転倒なご質問かと思いますが。

社会人になっても「外国」に行く機会はあります。
海外営業あたりを志望するのも手だと思います。
大学院生がタダで行くよりはるかに高い確率で海外に行けると思います。

西欧系外資の企業なら有給消化100%は当たり前ですし、
日系でも大企業なら消化促進されます。遊びで行くことも普通に可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/04/09 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!