電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新B4です.他大学の大学院入試が不安です.

まずTOEIC600点が7月末の出願までに取れない.
(今年3月で490点,4月のTOEICが難しくて全然できなかった)
あと受けられるのはおそらく5月のみ
5月からのTOEICは新形式なので,どこまでできるか分かりません
6月だとスコア認定証が出願期限ギリギリ間に合うかも,です.

現状
・英語(TOEIC)が一番心配
・数学,物理は8月末に試験
・過去問はちょっとやってみた,いちおう解ける問題もある,というレベル
・自分の大学の院も受験する(推薦は成績では取れるが,併願不可)
・4月までに数学と物理のおおよその範囲は復習した,そろそろ黄色の大学院演習問題を解き始めたい.
・ゼミが忙しいかも

自分の大学と相手の大学は交流が多く,自分の大学の院生でも,相手の大学の研究室で研究することができる.(ただし,自分の大学のゼミや授業にも行かないといけないので,かなり不規則なスケジュールになる)また,自分の大学の修士終了後,相手の大学のドクターコースへ編入も可能.
もしも,院入試で失敗したら自分の大学の院へいってこの制度を利用するつもりです.

そのため,やる研究内容がどちらへいっても全く同じです.
とはいえ,自大は私立で志望する大学は国立であり,院試が受かれば学費がかなり安くなる.
また,相手側の大学のほうが設備がよく,教授にも国際的に有名な人が多いです.

1月から3月までずっと勉強してきて,苦手で300から400くらいしか取れなかったTOEICでも490になりました.昨年から100点くらいは上がりました.
どうにか5月でもう100点とちょっと上げたいです.

正直,正月以降ずっと勉強してきて,少し疲れてきています.
また自分の研究室では大学院で受験するのは自分一人だけで孤独を感じています.
毎日,大学の自習室に22:00まで残って勉強しています.
大学院入試におけるアドバイスがあればよろしくお願いします.

A 回答 (2件)

トータルすると大学院を出願できるか否か、のところですね。


要因はTOEICと疲れですね。

ダメだった場合はわざと留年しても良いのでは?
国立のそこに行きたければ、と言う気がします。

ご自身の大学ならfreeな気もするのでそこは気持ちの問題かと。
TOEIC600が取れなかった時点で9月とかから休学して半年留学すれば良いと思う。
ギリギリで受けるより800ぐらい持ってる方が受かりやすいだろうし。
そういうお金とか、面倒、リスクを嫌うなら


通常で考えてご自身の大学でしょうね。
まじめにやれば600ぐらい上がるとは思うんですけど5月でラスト、方式が変わるって言うのが
ネックですね。
可能性は十分あるし、あと3,4か月だけの話なので、
本気でやり切ったら???
やるメリットは大きいと思いますよ。

精神面に関しては仲間を作ることです。
似たような奴は周囲にいるはずなので。
あとはともかくやるしかないですね。
本来こういう苦労はやらなくてもいいはずなので、「なんでやるか」を持つ。
これ極端でも根拠がおかしくてもいいので、理由を持つといいですよ。
「自分はこれで幸せになるんだ」
「自分はこれで世界を変えるんだ」ぐらいになる。
じゃないとなかなかやる気出ないですから。
そして勉強する。
    • good
    • 0

1.お金だけなら、自分の大学から動かない方が良い。


2.国立がどこか伏せられているが、クズ国立も多い、もちろん最悪の国立には修士課程しか無い。
3.
>相手の大学のドクターコースへ編入も可能
この時まで編入の勉強を続けなければならず、研究の邪魔になる。
4.院試に落ちた場合通常そこの研究室の研究生となり、半日実験や授業の生活をしながら捲土重来を期す。
5.
>大学の自習室に22:00まで残って勉強しています.
当たり前だ。
6.
>正月以降ずっと勉強してきて,少し疲れてきています.
柔すぎる、あなたは大学受験の時も手を抜いただろう、だから私立大学に居る。その時頑張れば今の苦労は不必要だった、自業自得だ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!