プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカ人と結婚し、アメリカ在住です。
今はまだ働いていませんが、今後は働く予定です。
おそらくはじめはパートタイムで働くと思いますが、社会保険や年金、納税はどうなりますか。
日本のように収入が○○以下であれば、主人の扶養家族になるとかあるのでしょうか。
アメリカでの、健康保険や年金はどのようなもので、どのように加入するのでしょうか。
また、日本の国民年金に加入していれば、2つ払うことになるのでしょうか。またそれは可能なのでしょうか。
今現在、アメリカでの私の健康保険、年金がどうなっているのか、主人任せで把握していません。
これから主人と話をしようと思い、その前に少し勉強しておこうと思い質問しました。
無知でお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

アメリカといっても州によって制度が違います。


日本のような保険制度が州に存在するかは不明ですが、個人の保険(日本でいう生命保険ですね)に加入することになるのではと思います。日本のような、国保制度を検討しているという話は聞いたことがありますよ。保険は加入していないと、病院で診てくれないという話が映画やドラマでありますが、あれは本当でしょうね。自費で医療費が払えるくらいなら、保険に入れるでしょうという意味を持ちます。入ってないのは、お金がないということだから、治療費払えないよね。診れませんということです。
正社員の場合の年金も保険制度は旦那さんに聞けばわかるでしょう。
年金については、日本のように長くないみたいですよ。
※日本でも、外国人も年金を払えます、でも、途中でやめて帰国するなどの場合に払い戻しが50万円というのを読んだことがあります。例えば国保で年間20万はらい25年弱支払っていたのに、帰国すると430万位は日本にあげちゃう感じですね。
また、日本の年金はかけ続けることが可能です。
そういえば、29年度からは、10年分の年金をかけていれば支給されるようになると決まったようです。25年払った人とは金額差はありますが、10年かけてあれ、それなりの年金がもらえるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、主人に聞いてみます。
そしてもう少しアメリカの制度も勉強してみます。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/14 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す