家の中でのこだわりスペースはどこですか?

今年高校生になりました。
この歳で子供っぽい話かも知れませんが聞いてください。
小5の時の話だけど今でも覚えている話です。
私には二つ上の姉がいて、姉はあまり勉強ができる人ではありませんでした。テストはいつも半分以下の点数しか取らない人です。そんな姉が1度、数学で70点近い点数をとったとき、両親はすごく姉を褒めていました。大袈裟すぎるくらい。
ですが私が中学に上がってからのテストで良い点数をとっても褒めてくれません。
私も数学が苦手でほかの教科は半分以上の偏差値があるのに数学だけがとても低い状態でした。
なのでいつも数学が低いと、いい教科のことはまるでないかのように悪いところばかり言われました。
初めてすべての教科で偏差値50以上をとった時も何も言われませんでした。
姉が私立に行ってお金がかかるからあんたは公立にしてと言われたので塾の回数を姉より増やしたり努力しました。公立に行きました。姉の時には合格パーティがあったのにおめでとうだけ。姉より学力の高い学校なのに。
入ってからの学力調査で50点も取れなかった数学で80点とったのに父からは「うん」母からは「見たで」の一言のみ。
どうして褒めてくれないのでしょうか。私が頑張ってきたのがバカみたいに最近思ってきました。
兄弟がいるところの親はみんなこんな感じなんですか。

長々と失礼しました

A 回答 (5件)

わたしの姉は成人式に着る着物を作って貰いました。

この時の母の言葉は「あんたは貸衣装でいい」です。
質問者さまの住んでる地域が判りませんが、田舎の場合は「長男・長女」を次男・次女より大切にします。何しろ、家を継ぐ人間だからです。今時、笑っちゃいますがね。
あと、「出来そこない」とも言われましたよ。褒めてもらった記憶なんてありません。

願わくば、「反面教師」になってね。
    • good
    • 1

両親から見たら、お姉さんは、「心配の種」。



でも、貴方は(男の子ですよね?)、なんでも出来る、「安心出来る子」

なんでしょう。

味噌太郎は、自分で努力して頑張って行く子で安心だけど、

お姉ちゃんは、「私達親が付いてないと心配」という気持ちなのでしょう。

私は、3人子供がいますが、どの子にも、二人きりになった時

「お母さんは、お前が一番可愛い」と言って、抱きしめていました。

中学の頃まで、、。

大人になった子供達の一人が、お母さんに何時もお前が一番可愛いと

言ってもらった、、とバラしたら、「俺も!」「私も言われた」と

全部バレてしまい、兄弟3人で大笑い!!

ということがありました。

親に褒めてもらいたいという、貴方の切実な気持ち、、よく分かります。

質問を読んでいて、泣けてきました。

でも、それは、ご両親が、「貴方を信頼しているから」と

良い方に解釈しましょう。

どちらにしても「努力」することは、貴方の、血となり肉となります。

親に褒められるために勉強する訳でもありません。

高校では、トップを狙いましょう。自分自身のために。

そして、自分が学びたい大学に入って、自己研鑽をするのです。

自分のために。

反発する心は、自分の向上のためのエネルギーになります。

そして、大学を卒業し、社会人になった時、

その時、ご両親の前でお酒でも呑みながら、今までの不満、鬱憤を

吐き出すことです。

社会人になったら、「自分の力で」生きていきましょう!!

ご両親のことは、お姉さんに任せればいいのです。

ライオンの親は、わざと谷底に我が子を突き落とすそうです。

そうして、這い上がってきた子だけが生き残るのです。

両親は、自分を鍛えてくれてる、、と思いましょう。

ここで「親が褒めてくれないから勉強は辞める」ということほど

馬鹿馬鹿しいことはありません。

勉強も、、努力も「親に褒められる為」にするものではありません。

「自分のため」にするのです。

頑張ってね。努力することを放棄してはいけませんよ!!
    • good
    • 1

不満を持って当然です。



時代が全く違いますが、私の父も質問者さんと同じような状況だったのだろうと推測しています。
父は4人兄弟の3番目で、姉、兄、弟がいました。私の祖母は父以外を可愛がっていましたが、結婚して父の姉が出て行き、長男である兄もなぜか出て行き、父が結婚して母が嫁いできたのを機に弟も出て行きました。
結局、祖母と父とその家族が一緒に暮らすことになりましたが、母曰く父は本当に嫌われていたそうで、祖母の父に対する態度はひどかったそうです。

父はそんな祖母が昔「金色の指輪が欲しい」と言っていたのを覚えていて、働き出して給料が入ったときに買ってあげたそうです。晩年、祖母は入院していましたが、月10万円の入院費+諸費用を10年間一人で負担していました。他の兄弟は何もしませんでしたが、それでも祖母は父よりも他の兄弟を大切に思っていました。
祖母の死後、片づけをしていると金色の指輪が出てきたのですが、今は父がそれを身につけています。しかし、祖母の写真はほとんど破り捨ててしまいました。
自分にだけ冷たくてもやはり親なので大事にしたいという思いと、恨む思いが両方あるのではないかと思います。

なぜ父だけそこまで嫌いだったのか、聞けるものなら祖母に聞いてみたいです。
そういうことって、他の家庭でもあるのだと思います。自分だけを母が無視する、というのを探偵ナイトスクープだか何だかの番組でしていましたが、本当に兄弟一人だけをあからさまに無視する母でした。

父は不器用な人ですが、愛情深い人だと思っています。
質問者さんには、親を反面教師として人に愛情を注ぎ注がれる人になって欲しいなと願います。
    • good
    • 1

長い事つらい思いをされてきたのですね。


ここで書いたことや不満に思っている事をそのままご両親にぶつけて、
どうしてか聞いてみてはいかがでしょうか。
多分ご両親には差別しているという意識はないのだと思います。
おそらくお姉さまは小さい時から色々と他の子よりできないことが多く、
そんな後生まれたあなたは手がかからず、できて当然と思われているのかもしれません。
合格も危ぶまれていたかもしれないお姉さまと、公立に行かれる力があると思われているあなたの合格とでは
喜び方も違ったのかもしれません。
このまま不満に思いながらすれ違うくらいなら、思いっきり文句を言った方がよほどすっきりしますよ。
血のつながった親子なんですから。
    • good
    • 1

<兄弟がいるところの親はみんなこんな感じなんですか。



少なくとも私は二人の子供を平等に扱ってきたつもりです。
でも意外にそうではない親って多いようです。本人は自覚がないかも知れませんね。
あなたの家の場合は、お姉さんの方がいろいろ心配な子なのでしょう。
心配なく育ってる子よりも心配な子の方により注意が向いてしまうので、少しの変化にも敏感に反応するようになるのだと思います。
反対に出来のいい子ばかり可愛がる親もいますし、まあいろいろです。

でも、あなたは自分の気持ちをちゃんと親に言ったことがありますか?
「どうしてお姉ちゃんばかり褒めるの?!」と直接言ってみては?
大人しい子、黙ってる子には、それで満足してるのだと勘違いしてるかも知れません。
また、お姉さんが妬む性格だった場合、お姉さんの前であなたを褒めるようなことは避けてるかも知れません。
いずれにしても、親子でもちゃんと言いたいことは言わないと通じません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報