
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
少なくとも二重敬語ではありません。
二重敬語とは、文化審議会答申<敬語の指針>30ページによれば、「一つの語について,同じ種類の敬語を二重に使ったもの」となっています。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/so …
たとえば、
・先生はいつも難しい本をお読みになられる。
など。
「お~なる」は尊敬語の一般形なので、
・先生はいつも難しい本をお読みになる。
だけで十分尊敬表現になっているのですが、さらに尊敬の助動詞「れる」を加えてしまうと、(尊敬という)同じ種類の敬語が続いてくどくなるので好ましくないとされるわけです。
ただし、
・先生はいつも難しい本をお読みになっておられる。
などのように、接続助詞「て(で)」が絡んでいるものは、「読む」と「おる」は別の動作とみなされるため、二重敬語ではなく敬語連結と呼ばれる適切表現になる。
では、二重敬語でなければすべてオッケーかというと、そうでもないと思います。
二重敬語ではないが敬語を多用しすぎてくどい表現になってしまう場合もあるからです。
これは、全くシチュエーションによって判断するしかありません。
さて、ご質問の「ご融資のご検討をお願いできますでしょうか」の場合は、どうなるか。
つまり、敬語の多用でくどい表現になっているだろうか、と考えてみます。
銀行相手に多額の金銭が動くわけですから、敬語が続いてはいるものの、十分に自然な尊敬表現になっていると個人的には思います。
それなりの名声を博しておられる方に講演などをお願いする際などに、
・ぜひ先生のお話をお聞かせください。
などと表現しても自然であるのと同様でしょう。
そうでもない場合は、
・ぜひ話をお聞かせください。
あるいは、
・ぜひお話を聞かせください。
のように表現するほうが自然な印象になることもよくあります。
No.1
- 回答日時:
融資するのは銀行ですから、銀行関係者の動作に対しては尊敬語・丁寧語、
依頼するのは、質問者さんですから、謙譲語が必要だと思います。
質問内容でしたら、「融資のご検討をお願いできますでしょうか?」の方が良い と思います。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 借地権の土地に建っている築55年のアパートを運用していますが、老朽化が激しいので建替えを検討していま 3 2022/08/03 13:25
- 家賃・住宅ローン 現在払っているローンの残高に応じて、住宅ローンの融資額はどれだけ増えるのでしょうか? 2 2022/11/07 16:29
- 経済 なんで政治家は金融資産課税を検討しない? 5 2022/04/04 22:46
- 不動産投資・投資信託 金融の勉強をしているのですが、 銀行側から見た不動産エクイティの借入ってどう言うことでしょうか? 不 1 2022/08/06 09:56
- 金融業・保険業 個人事業主です。地方銀行に融資の相談をしに行こうと考えています。融資の目的のひとつが今までクレジット 9 2022/04/15 06:20
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 融資前の 退職願 1 2022/06/19 17:00
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 融資後 転職 まだ住めない状況の場合 1 2022/06/19 16:46
- 不動産投資・投資信託 不動産投資についての質問です 2 2023/02/14 17:59
- 金融業・保険業 日本政策金融公庫、信金 生活保護の立場で、日本政策金融公庫と信金から500万円ずつ融資を受けようと思 1 2022/10/30 16:34
- カードローン・キャッシング 保証協会について 1 2023/01/25 10:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
「お聞きしておきます」は正しい?
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
楽しまさせていただきました。
-
電話で「受け付けているか」を...
-
「読まれてください」という表...
-
お受け取りされましたら
-
敬語の問題
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「ですけど」と「ですが」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
「人を訪ねる」の敬語
-
売っていますを丁寧に言うと
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
-
楽しまさせていただきました。
-
お受け取りされましたら
-
「お聞きしておきます」は正しい?
おすすめ情報