dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、左手の甲の内出血に気づきました。
別な件で通院している内科の先生にみてもらったのですが、「寝てる時に頭の下になってたんじゃない?」…とのこと。
気づいてから8時間ほどになりますが、治まっていません。
どなたかこの症状に分かる方はいらっしゃいますか?また、何科に行けばいいかも教えて頂ければと思います。

「今朝、左手の甲の内出血に気づきました。 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 写真では分かりにくいようですが、手の甲から指の関節まで赤い斑点におおわれています。

      補足日時:2016/04/30 16:21

A 回答 (2件)

おそらくだけど大丈夫だと思います



内科って
血液検査とか最近しました?

怖い病気だと白血病とかありますが
血が出やすいとか
止まらないという症状です

母が身体にあちこち内出血するので
調べたことがあるのですが
年齢とともに
内出血は起こりやすくなるようです

質問者さんはお若いかも知れませんが
たまにはそういうこともあるかと

また
母の場合
血圧の薬を飲んでいるので
血がサラサラで
ちょっとしたことで内出血しやすらしいです

納豆や酢など
血液サラサラにする食事をして
たまたま圧迫されただけかも

また
私自身
子供の頃に腎臓に風邪の菌が入り
脚に内出血が出たことがありますが
猛烈な吐き気と腹痛を伴っていました

月曜日に治まっていたら大丈夫だと思いますが
また増えてくるようならば
内科だと思います

びっくりしますよね
何でもなければ良いですね
お大事に
    • good
    • 7

病院で言われたように、寝た時の圧迫などではないでしょうか?特に広がったりしてこないなら、数日様子を見られてはいかがですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ消えてはいませんが、こころもち薄くなって来ている気がします。
広がってもいないので様子を見ようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/01 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!