アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告をした事がありません。この度シングルファーザーになり5歳の子供を保育所に預ける事になったんですが源泉徴収票がいると言われました。提出するとどういう事になりますか?
学のない質問ですいません。

A 回答 (10件)

>確定申告をした事がありません…



って、お仕事は何をしているのですか。
無職なのですか。

普通にサラリーマンなら、副業があるなど特別の事由がない限り、確定申告は必要ないので、したことのない人は大勢いますけど。

>源泉徴収票がいると言われました。提出するとどういう…

年末調整済みの源泉徴収票があるのなら、それで保育料が決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事はしています。
年末調整はした事がありません。

お礼日時:2016/05/02 17:18

サラリーマンなら会社で年末調整しますので、確定申告をしたことが無いのを恥じる必要はありません



源泉徴収票を提出すれば、年収が判りますので、それで保育所に入れるかどうかの可否が判ります

提出できなければ、保育園の入園が許可されなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

提出しないといけないと言う事ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/02 17:34

給与担当者にその旨を伝えれば源泉徴収票を発行してもらいます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

発行はお願いしました。

お礼日時:2016/05/02 22:18

>この度シングルファーザーになり5歳の子供を保育所に預ける事になったんですが源泉徴収票がいると言われました。


本当ですか?
保育園は認可保育園ではないんでしょうか?
それなら、源泉徴収票はいらないはずです。
保育料は住民税の額で決まり、役所はその情報を持っています。
なお、源泉徴収票は、貴方が確定申告する、しないは関係なく、年末か初めに必ず会社からもらえるもので、収入や払った所得税額が書かれている書類です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
会社に頼んで持って来てと言われました。

お礼日時:2016/05/02 22:16

確定申告は関係ありません。


源泉徴収票を提出することで
あなたの所得を確認し、
それに応じた保育料を請求する
ということです。

余談ですが、寡夫控除の申告に
より、税金が優遇されます。
扶養控除等申告書にて申告する
ことができます。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いた事ない事がいっぱいでわかりません笑
本当に無知なんで…

お礼日時:2016/05/02 22:18

「保育所に預ける事になったんですが源泉徴収票がいると言われました。

」とは、どういうことかといいますと保育園の費用は年収で決まるのです。ですから年収を確認するには源泉徴収票を見て、実際には所得税から保育料を決定します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどそうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/02 22:20

サラリーマンなのですよね?


給与のみが収入の場合には、毎月支払される給与から所得税が天引きされてまして、年末になると「一年間の収入に応じた所得税と毎月徴収した所得税の合計を精算する、年末調整」を会社がしてくれます。
これを会社がしてくれるので、確定申告をする必要がありません。「確定申告したことがない」サラリーマンは全国にたくさんいますよ。
さて、会社で年末調整をしてくれると「何処の誰にいくら給与を支払った」という給与支払報告書を市役所に提出し、本人には源泉徴収票を渡してくれます。
この源泉徴収票は「どこのだれが、どこの誰にいくら給与を支払って、源泉所得税をいくら徴収した」という証明書です。

銀行からお金を借りるときには「源泉徴収票を見せてくれ」と言われます。
これは「幾ら程度の収入がある人なのか」を知るためです。

保育園に預ける際にも、保育料の決定のために「保護者の収入を知る」必要があります。
潤沢な収入のある人とそうでない方では、負担する保育料が異なるのです。

というわけで保育園から「源泉徴収票の提出をしてくれ」という依頼は「あなたが幾ら保育料負担をするのかを決めるために必要」ということです。

源泉徴収票を保育園に提出したからと、確定申告がされてないとか文句を言われて追徴金が発生するなどの事態にはなりません。

なお、寡夫控除というものがあり、税金の負担が減りますので、会社の経理担当に「寡夫控除(かふこうじょ)」ってのを受けるための書類をくれとお願いなさってください。
    • good
    • 0

№4です。



>会社に頼んで持って来てと言われました。
そうなんですね。
保育料が収入や所得税で決まるとい回答がありますが、そうではなく、前に書いたとおり「住民税」の額で決まります。
「子ども・子育て支援法施行令」という法律で定められているのでどこの自治体でも同じです。
役所では住民税の額はわかりますので、それにかかわる書類の提出は必要ありません。
いわゆる「認可保育園」ではそうです。

前にも書きましたが、認可保育園ではなく「無認可(認証)保育園」なんでしょうか?
でも、通常、無認可保育園の保育料は、人による違いはなく一律同じことが多いですが…。

>提出するとどういう事になりますか?
お書きの状況だけからは、源泉徴収票を提出する意味がわかりませんが、そう言われたのであれば出せばいいでしょう。
なお、提出したからといってそれ以上どうこうなることはないでしょう。

あと、「寡夫控除」という控除ですが、それを受ければ、今後の所得税や住民税が安くなります。
年末調整のとき、会社に「扶養控除等申告書」という書類を出したかと思いますが、その書類を還してもらい、中ほどくらいに「寡夫」という文字が書かれているので、それに○をつけて出し直しすればいいです、
    • good
    • 0

保育所に収入基準があれば、提出しなければなりませんが、公立なら役所に聞かれたらどうでしょうか?

    • good
    • 0

どういうことにもならない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!