重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

乳癌について質問です。
乳癌の症状は具体的にどういうものがあるのでしょうか?
もし乳癌になったら分かるものなのでしょうか?
なりやすい年齢層などはあるのでしょうか?
無知のためまったく分からないのでどうぞ回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

乳癌は比較的見つけやすく、予後も良い種類のものもけっこうありますが


基本はセルフチェックや健診で見つけます。
しこりがないか、ひきつれがないか、など自分でチェック
乳首から出血や汁が出ないか…
健診ではエコーやマンモグラフィで撮影します
若い人ならマンモで異常なしなら、被爆も考えてマンモは数年おき、エコーは毎年で、
という医師もいますね。
40歳ぐらいから乳房検診を助成している自治体が多いので
乳癌が多いのは40歳ぐらいからだと思っていいのではないでしょうか。
ただ、20代以上から可能性はあります

あとは真っ赤になったり熱を持ち、毛穴がぼこぼことオレンジの皮のように見える
炎症性の乳がんや
乳首まわりに潰瘍のようになるバジェットと呼ばれる癌だと見た目に出るのでわかりやすいと思います。

セルフチェックのやりかたなどはネットなどで調べるとカンタンにわかります
鏡で見る、手でさわって確かめる、などです。

乳癌になりやすい人は
肥満
初潮が早い
初産が遅いまたは出産していない
授乳経験がない
ピルを飲んでいる
などいろいろあります。

セルフチェックでしこりがみつかる
健診で影が映る、などすると
より詳しい検査をします
針で刺して細胞を取り、その細胞の様子を確認します
それで、悪性でないから様子を見て毎年健診してね、とか
手術でとって詳しく調べましょうとか
いろいろ決まります
手術も小さいうちなら、悪い部分だけとればいい場合と
最悪、乳房の片方全部とリンパ節など取る場合もあります。
    • good
    • 1

20~30人に1人は乳がんにかかるとされ、発症しやすい年齢は30代後半から急増し、ピークは40代後半から50代といわれています。



家事や育児に大変な時期と重なりますね。
そのため、加齢もひとつの要因とされています。
おっぱいを触ってみて「ゴリッ」とした硬い感触があった場合、がん細胞の可能性があります。
また、軟らかい感触のしこりもありますが、良性の場合によくみられる症状です。
とはいえ、乳がんと間違いやすい良性疾患もあります。
私たち素人では判別するのは難しいですから、とりあえずおっぱいにしこりを見つけたら専門医に相談してみましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!