dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

93才の母親が入院して保険金を請求しようと思っています。JP(郵便局)で書類をもらってきて生年月日や名前などを書かそうとしたのですが、もやは書くこと自体無理な状態です。申請書類は自筆で書くこととなっています。きちんとした文字を書くことが不可能です。こういう場合どうしたらいいのでしょうか。何かいい方法があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

1.あなたが、ゆうちょ保険の窓口で代理記入の了解を先に取ります。


2.または、ゆうちょ保険の担当者を呼びます。
担当者の目の前で記入ができて、読めるようなら書類は完成です。
できる事なら、病院で記入ができない旨の診断書を取っておくのも方法です。
元外交員ですが、この様な経験が有ります。
    • good
    • 0

まず郵便局で相談してください。



民間の生保の場合、会社によって違いますが所長などが訪問して被保険者(お母様)の状況を確認してから代理の人の署名で請求できるなどの方法を取っているところもあります。
勝手に代筆すると無効にされる可能性もないわけではないので。

現在の契約ではこういうケースを避けるため「指定代理請求制度」があります。
(自分で請求できない状態になった時に代わりに請求してくれる人をあらかじめ指定しておく制度です)
途中から付けることもできるはずですので、今回の請求ができたら今後のためにつけておかれると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度相談してみます。

お礼日時:2016/05/16 13:08

>こういう場合どうしたらいいのでしょうか。


貴方が代理で書いて、欄外にその理由を書いておけばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。検討してみます。

お礼日時:2016/05/16 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!