アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

私は会社員なのですが、元々電気工事をしておりまして、
昔から顔馴染みのお客さん(工場の社長)に自宅の簡単な配線工事を頼まれました。

私が休みの日でも良ければ・・・と言う条件で引き受け、すんなり工事も終わりました。

翌日、振込先を明記した請求書(代金約1万8千円)を工場のポストに入れ、
お金が振り込まれるのを待つだけだったのですが、
支払い日になっても入金がありません。

そこで電話を入れると、「月末に振り込むから待ってほしい」という事だったので、
信用して待っていたのですがやはり入金はありません。

それからは何度電話しても出る事はなく、留守番電話を入れても連絡がありません。
時間だけが過ぎている状態です。

昔からの付き合いだっただけに今回の事はショックなのですが、
こちらとしても支払ってもらわなくては困りますので、
皆さまのお知恵をお借りしたく思いまして投稿させて頂きました。

分かりにくい文章で申し訳ありません。
どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

額が1万8千円と飲み屋のつけレベルの少額なので、法的手続きを取るのは、


手数料もかかりあまり得策ではないと思います。

会社なり自宅なりに足を運んで払ってもらうのがいいと思います。
おそらく振り込み面倒なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです・・・請求金額が小額ですので
あまり大それたことが出来ない状態なのです・・・

この社長は会社に来るのは遅いし、帰るのは早いので
自宅に行くしかないのですが、
何だかんだと言い訳をして払ってくれない可能性が高そうです。

どうなるか分かりませんが、とにかく自宅に行ってみようと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/04 14:23

内容証明までに一度集金に行かれては如何でしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

そうですね・・・相手の振込や口約束を待つだけでなく、
一度自宅へ行ってみようと思います。

多分、またのらりくらりかわされそうな気がするのですが・・・

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/04 14:19

内容証明郵便で請求をする→支払い督促をする(簡易裁判所)。


内容証明での請求は、支払い督促の要件ではないので、すでに何回も請求をしてるというなら、支払い督促をしても良いと思います。手続き費用として請求できる金額が決まってるので内容証明代金だけ赤字になります。
請求内容は専門家に記載してもらわなくても、一般事務ができる会社員なら書けますし、記載要領も裁判所HPにあります。
手数料も、ご質問者の額なら500円です(別途切手代がいります)。
全部で1,500円もあればできますよ。
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/pdf/haya …

参考URL:http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minz …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

詳しいご説明に感謝致します。
とても参考になりました。

小額ですのでどこで線引きするのか難しい所ですが、
内容証明郵便でしたらそんなに費用もかからずに有効な気がします。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/04 14:17

内容証明郵便で、督促状を送りつけましょう。



この郵便は、法的根拠を持ちますので、裁判に発展した場合、証拠になります。

相手も、この意味を理解するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

相手に理由があるのなら話してもらえば分かる事なのに、
約束を守らない、電話に出ない、返事をしないと言うのは許せません。

請求は小額ですが、相手の対応に腹が立ちますので
mimazoku_2様のアドバイス通りに内容証明郵便というものを送りつけたいと思います。

書式について全く分かりませんので、勉強します。

貴重なアドバイスありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2011/09/02 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!