
私の従兄弟の家の話なのですが、
一軒家の持ち家に住んでおり、
台風で痛んだ所があり、不動産屋さんに言って、修繕することになりました。
保険金が振り込まれ、
工事が始まり、おおまかなところは綺麗に修繕してもらって、あと少しで終わるという時に、
工事の人が急に来なくなったそうです。
何回かその工事の担当の人に電話をしても
繋がらなかったそうで、それ以上はもう連絡はしてないそうです。
そこから半年経っても、特になにもないそうなのですが、
担当していた工務店が潰れたのでしょうか?
そんなことあります??
保険金は入って、工事もほとんど終わってる状態で、
一円も支払いもしていないそうです。
従兄弟の奥さんいわく、
「保険金はもう使っちゃったわよ〜」だそうです。
後から問題になったりしないのでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、その工務店が個人経営の会社だったんでしょう。
その場合、社長が亡くなると廃業になることが多いです。
赤字の会社だと、債権回収に乗り出しますが、余剰金がある場合には貸倒引当金を充てて、債権放棄することになるはずです。
たぶん、問題にならないでしょう。

No.2
- 回答日時:
個人の工務店で、一人親方ならその方が倒れたり亡くなればそこで途絶えます
ただ、紹介した不動産屋とか
そういう人が加盟するような団体、地域の同業者などをあたれば
どうなったかたどり着けるのでは…とは思いますが。
実家が頼んだ知り合いの工務店、親方ともうひとり従業員いるだけ。
工事ミスが発覚しボロボロと不具合が出てくる頃にはすい臓がん発覚で2ヶ月後には亡くなり
文句を言うところすらなかったので
二度と個人の工務店には頼みません
ある棟梁は一人で完成間近のおうちのなかで脳溢血、そのまま現場で亡くなられました
奥か間が事務をしてるとかでなければ
そのまま連絡が途絶えるかも
それでも、どこかや身内が事業を整理すれば連絡のひとつも来るでしょうけど
あとは本人の意思による失踪とかですね
亡くなられたのかもしれませんね。
工事費で支払う予定の保険金が数百万振り込まれ、工事費用も払っていないので、
大丈夫なのかな!?と思っていたのですけど、亡くなられたらもうわからないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 借家の大家さんと連絡が取れない。 いま10年ほど住んでいる借家なんですが、先日家の設備が壊れた為大家 3 2023/04/01 18:52
- その他(悩み相談・人生相談) この場合、血族達と離れ 法で単独の方向があるので、各自が変更するべきでしょうか? 2 2022/03/28 13:36
- 事故 物損事故 修理代 7 2023/05/25 12:04
- 親戚 容姿ばかりみる親族 今度従兄弟家族が家に来るのですが、辛くて溜まりません。というのも、小さい子から従 3 2022/08/05 22:40
- その他(家族・家庭) 兄弟が浮気をして音信不通になりました。昔から兄弟夫婦は家の新築費用や、孫の入学にかかる支払いを親にさ 2 2022/09/04 21:21
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 会社・職場 身内間の話ですが、、、 私は父の小さな会社で働いています 父、母、兄、私の家族だけでやっています 私 10 2022/09/15 20:41
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 知人・隣人 こんにちは。解決のつかない隣人トラブルについての悩みです。ここの教えて!gooで三度目の相談になりま 5 2023/03/08 20:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
材質 ST
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
掘削工事の積算
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
土用の期間と土工事について
-
電気工事などの入線と配線について
-
上棟式をしない場合の心づけの...
-
解体業者が隣の家を壊し終わっ...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
すてバルブってなんですか?
-
竣工図はだれが書くんですか?
-
建築確認を出していない違法建...
-
テラスハウスの陸屋根について
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
家を建てる時うるさいのはいつ...
-
工事で家が揺れている 誰に言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
不審者?
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
竣工図はだれが書くんですか?
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
工事のことなんですが、これっ...
おすすめ情報