プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鬱になると普通痩せますよね。
前回55キロから50キロになったとき仕事をやめました。でも食べる量、お酒は変わってません。むしろ飲んでた方かもしれません。
先月より鬱が酷くなり仕事できない状態でした。
確かに食べちゃ寝るの繰り返し。前回も同じで47キロまで落ちましたが今回は58、5キロまで増えてしまいました。
前回と同じ症状です。違うとすれば余ってる薬、安定剤や睡眠薬をODしたのがかなりあります。
前回も今回も普通の食事です。鬱でふとることもあるんですか?

A 回答 (6件)

人によると思いますが、私は太りました。


原因は、動きが鈍くなることと、食べる量が変わらない事が重なるからではないかと思います。
仕事中も気分的に乗らないのできびきびとは動けませんし、休みの日は、動かず横になったままが多かったですから。

後は、投薬されてる薬によっては太りやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も食べては寝る行動を起こしてました

お礼日時:2016/05/15 19:09

私は重度のうつ病の人以外は医者が勝手に作った病気だと考えています。


何故そんなことをするのかといいますと、薬を販売するためです。
うつ病になるには原因があり、その原因は薬では治すことは出来ません。
今、処方されている安定剤と睡眠薬を様子を見ながら徐々に減薬されることをオススメいたします。

うつ病の方に処方される薬の副作用について調べてみてください。
「医薬品添付分書」に全て書いてあります。インターネットで「薬の名前 医薬品添付文書」で検索すると読むことが出来ます。精神科の薬は、どれも副作用はてんこ盛りで効き目は一切無いです。
本来の薬の副作用とは、病気を治すあるいは和らげる効能はあるが、反対の作用があることもある、というのが副作用です。つまり効能がないのに副作用はありえないんです。なのに副作用として薬として認可が通ってしまっているという現状です。

詳しい説明の動画がありますのでぜひご覧ください。他にもっと詳しい動画もYouTube内にたくさんありますのでよければ探してみてください。以下に精神科の薬を飲んではいけないかがわかると思います。

「日本で起こっている精神薬の薬害について」医師 内海先生
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳しく調べてみます

お礼日時:2016/05/15 20:02

医者でも何でもないですが、個人的経験から太ることもあり、に一票です。



うつだから太る、とは言い切れませんが、かなり精神的ストレスを受けた時に、
常に焦燥感にかられ、落ち着かず、集中力も落ち、ひたすらパンなどを口に入れて
家の中を歩き回ったりするしかない、(仕事は行っていましたが、帰るとその状態)
という状況に陥り、当然ながら顔が丸くなりました。
通常は、大食いでもなく、普通で、太ってもいません。
そういう状態が続き、苦しくて苦しくて仕方がなくなり、神経内科を受信したら鬱の診断でした。
鬱々として食欲が無い、という経験もあるのですが(軽く再発した時)、ストレスや焦燥感から食べちゃう、
運動をしない、などから、太ることもあるんじゃないでしょうか。
疲労から痩せた事はありますが、あまり鬱=痩せるのイメージがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まさにその通りです。
仕事から帰ると夕飯。
食べ過ぎないようにしてますが食べてるかも。

お礼日時:2016/05/15 20:14

まず運動量が減れば筋肉が落ちて一見体重が減りますが、筋肉が落ちきってしまうと後は脂肪が増える一方です。



ということでは?
    • good
    • 0

欝で太ったのではなく、食べたから太った。

質問者の論理では欝だと肥えた人は居ないと成るが、そんな事は全くない。太っている事を死ぬほど悩んで欝に成ったら改善するかと言われたら、食べる量が変わらなければ体型も変わらない。
    • good
    • 1

過眠過食型のうつ病も知られていますし、抗うつ剤も種類によっては体重が増加する場合がありますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!