
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どういう実験をされた??
私が作ったもの
ガウスの加速器(強力型)The Gauss Rifle : A Magnetic Linear Accelerator( http://iruka.la.coocan.jp/science/GaussRifle/ind … )
ネオジム磁石4個、鉄球9個での配列
○→ ●○○ ●○○ ●○○ ●○○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こけで一段なら、ループ半周、二段ならループ一周、三段ならループ二周、4段だとループ三周します。
No.3
- 回答日時:
加速されない理由
・軸が一致していない。
ネオジム磁石への衝撃がぶれずに急に伝わること。
私の場合は、磁石も球も直径15mmに統一してあります。そしてVレールを使用することで軸が一致するようにしている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 【物理】電車内で飛行する虫 11 2023/04/12 14:55
- 物理学 どうして、スピードを出しても3次元にいられるのですか。 3 2023/05/30 21:12
- 物理学 重力加速度について 7 2022/10/19 08:28
- 物理学 1999 京大物理 II 問7 仕事率について 「棒磁石が回路にする仕事率は 2F'V であるが.. 1 2022/09/19 12:24
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- 物理学 生体力学の問題です。 プールの水面から10[m]の高さにある飛び込み台から、 人が水平方向に速さv_ 1 2023/01/31 15:24
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- その他(車) 自動車 最高速度と 加速について教えてください 馬力があれば300キロとか出るのですか 9 2023/05/30 04:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
RC直列回路の実験で理論値と測...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
界磁&直列抵抗制御の長所・短...
-
DNAが遺伝物質と言われるのは
-
野菜の呼吸速度の単位
-
「オームの法則の実験」の考察...
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
メタンスルホン酸エチル(EMS)...
-
ユニバース25は本当にあった実...
-
「シュレーディンガーの猫」実...
-
resubmissionとは?
-
サブリミナル効果の実験はウソ?
-
ケーキのドライアイスがあるの...
-
培養している大腸菌の濃度を一...
-
氷のとけ方について
-
息の成分
-
理系大学での勉強について教え...
-
ファクターについて
-
フーコーの振り子の模型を作り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
中3理科です。 スポドリよりも...
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
ガスバーナーの下に・・・
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
デーモンコアってどうして安全...
-
ユニバース25は本当にあった実...
-
ケーキのドライアイスがあるの...
-
RC直列回路の実験で理論値と測...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
ファクターについて
-
紙が7回以上折れないワケ
-
BSA(ウシ血清アルブミン)の保...
-
大学の留年理由、これってあり?
-
プランク定数の実験で‥
-
科学の実験手順・操作のフロー...
-
高校の文化祭で使える面白い科...
-
ヨウ素の色が消えた理由
-
アイスの種類による溶け方の違い
おすすめ情報