dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「嫌々ながら好きでもない数学の勉強を無理やりさせ続けた子供」or「大好きで一日中やっても苦にならないほど夢中になる物理の勉強を勝手にさせ続けた子供」

5年間それのみを勉強させ続けたとした ら、どちらの方が前頭葉は成長すると思いますか?

A 回答 (1件)

残念ながら、算数を覚える四・五歳には脳骸の頂点はすでに閉鎖され大脳は大きくなれないのです。

大脳前頭葉はもう成長はしません。あとはシナプスによるネットワークがどれだけ複雑化するか、だけです。それに、
>大好きで一日中やっても苦にならないほど夢中になる物理の勉強を勝手にさせ続けた
この子は不幸です、論理には日本語が必要、科学哲学も必要、物理には物理数学も基礎数学も純粋数学も、実験も必要です、その上社会から隔離されてしまっている、完全に脱落者を作っている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!