
DELLの2012年製のノートパソコン
XPS L321Xを使っています。
家でコンセントにつなぎながら使っていて、バッテリーで使ったことがほとんどないのですが、
コンセントから電源を抜いて、PC冷却用のUSB接続の台とつないでいたところ
バッテリーを半分ぐらい使っていました。
最近、気が付いたのですが、56%ぐらいでコンセントにつないでもバッテリーが100%まで
充電しません、タスクトレイのバッテリーの表示をみても
電源に接続 充電していません
と表示されます。
バッテリーがPC本体から取り外せるタイプではないのですが、
PCをシャットダウンしてBIOSを立ち上げてバッテリーを放電して
再び電源をつければ100%まで充電するでしょうか?
どうしたらいいかアドバイスください宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
dellの 病気。
諦めましょう。PCメーカーは電源の発火が一番恐ろしい。で、DELLは 少しでも、何か感じたら、充電回路を殺す。どうも、ソフトウエアースイッチらしいが、不明。
ノートばらしても、リポ電源とり替えても、出る。充電器が悪いような表示が出ても、充電器変えてもダメ。
診断ソフトも内蔵されているが、答えはでたらめであてにならない。
で、DELLの修理は、今起きている不具合の解消代金が見積もりで有って、修理業者が、ソフトで1分でトラブルが解消しても、代金は返さない。
No.2
- 回答日時:
多分右下の充電のアイコンにマウスを持って行った時の表示が「56% が使用可能です(電源に接続:充電していません)」となっていると思います。
これでしたら使用中にコンセントを外して50%を切るくらいまで使ってからコンセントをさしてみてください。充電が始まると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- Mac OS 支給です!Macのバッテリーについて Macでいつも仕事をしております。 私のMacは、バッテリーの 2 2023/08/04 20:21
- バッテリー・充電器・電池 バッテリ-が駄目になったノートPC 8 2022/10/30 11:14
- バッテリー・充電器・電池 【ポータブルバッテリーで】700Wの電子レンジが使えて、かつバッテリーを介さないパス 1 2022/11/14 20:02
- ノートパソコン パソコンのバッテリーの劣化 10 2023/05/02 02:52
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- ノートパソコン ノーパソバッテリーで数日前にこんな質問しました....ところが♬ 2 2022/04/25 22:13
- 国産バイク オートバイのバッテリーをリチウムバッテリーにしたいと思っていますが、リチウムバッテリーにEDLCを取 4 2022/12/18 22:10
- その他(車) 12Vのカーバッテリーをモバイル電源にする場合、それぞれ何ボルトで充電するのが適当ですか? 5 2023/08/08 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCの電源って。
-
※5V/1Aの電源供給が保証されて...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
PCから異音がします。おそらく...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
PCの背面ファンが動かなくなり...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
電気の事で詳しく方に伺いたい...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
デスクトップPCのファンを一つ...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
IDE? のHDDを簡単に前面から...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
このスペックのPCはいつまで使...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUファンの回転がとまる
-
PCケースの上部ファンって必要...
-
フロントファンって必要ですか?
-
静圧重視ファンと風量重視ファ...
-
ACアダプタが根元から断線した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリ充電ランプの色がオレ...
-
バッテリーランプの点滅が止ま...
-
無停電電源装置I-UPSの異常音の...
-
※5V/1Aの電源供給が保証されて...
-
パソコンをしばらく使わない時
-
バッテリ-が駄目になったノートPC
-
ノートパソコン。コンセントを...
-
パソコンって数分ならコンセン...
-
バッテリーに繋がないまま、ノ...
-
充電できません
-
掃除機 バッテリーを外して直結...
-
コンセントを抜くべきか?
-
起動後すぐに電源が切れます
-
DELLのノートパソコンでバッテ...
-
使い始めて1週間足らずのパソコ...
-
パソコンの電源
-
パソコンの電源が入らない
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
おすすめ情報
皆さん、回答ありがとうございました。
電源を切ってBIOS画面をバッテリー起動で立ち上げてバッテリーを
使い切り再充電したところ100%まで充電することができました。