
高校1年で初めてガストでバイトを始めたのですがバイトを初めて数日しか経っていないのですがここまできついものだと思っていなくて、しかもお給料もきつい割には安いし、勉強が全然できないので辞めたいです。
ですが夏休みにレポート課題として職場の事をまとめるつもりなので7月いっぱいで辞めたいのですが
この場合はいつぐらいに言えばいいのでしょうか?そして店長にどのタイミングで言い出せばいいか分からないのですがいつがいいのでしょうか?
あとは辞める理由を聞かれたら学業に専念したいと言えば大丈夫でしょうか?
それとだいぶ先の事になってしまいますが制服はクリーニングに出してからのほうがいいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
バイト先としては、なるべく早い方が助かりますが、法律が労働者に要求しているのは2週間前です。
従い、厳密には2週間未満ですと、損害賠償請求される可能性などもあるワケですが・・。
そもそもアルバイトは、損害賠償をせねばならない様な責任を負っていませんので、訴えられても、大した賠償金額にはなりません。
だから実際にも、アルバイトが突然辞めて訴えられた・・なんて言う話は、ほぼゼロでしょう。
尚、店側と合意できれば、2週間未満でも一切問題はありません。
また、辞める際に必要なのは、労働者側の「辞める」と言う意思表示のみで、理由は不要です。
退職届(辞表)などでも、「一身上の都合で辞職します」などと記載するのが通例です。
無論、理由を言っても構いませんし、「学業に専念したい」でも充分です。
以上が法律論で、法律論は、こじれた場合などに持ち出せば良いです。
店の都合と質問者さんの事情や、個人の意見などは異なりますが、法律は皆が守らねばならないルールですから。
一方でクリーニングは、特に法律上の義務などではないですが、慣習的,マナー的には、綺麗な辞め方でしょうね。
辞め方ひとつで、客などとして、またその店に行けるかどうか?とかが決まりますから、この綺麗な辞め方などは、意識した方が良いと思いますよ。
こう言う部分が、法律の次に大事で、尊重すべきものでしょうね。
No.3
- 回答日時:
7月いっぱいで辞めるのであれば、遅くとも7月初旬には申し出てください。
でも、今の状態で7月末まで勤めることが出来ますか?
続かないように思うのであれば早めに決断してください。
店にとって困るのは急に辞められることです。
また、辞める理由は「体力的に続けることができない」でいいでしょう。
制服はクリーニングをして返却してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大至急!あと1時間後にバイトです。しかし初めてバックれようかなと思っています。嫌な職場でもないですし 8 2022/12/10 09:57
- 会社・職場 高2年です バイト始めて、1ヶ月たちます テスト期間で休みを貰ってる時におじいちゃんが倒れてました 3 2022/06/05 15:15
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
- 学校 何も出来ない 8 2023/01/05 12:27
- アルバイト・パート 新しいバイトが決まったので今のバイトをすぐにでも辞めたいです。 大学四年女子です。 初めてから1ヶ月 3 2022/07/11 17:46
- アルバイト・パート バイトを辞める口実、誰か教えてください 大学2年女です 現在スーパーのバイトをしているのですが、最高 5 2022/05/20 19:43
- アルバイト・パート 【至急】バイトを辞めようか悩んでいます 6 2023/07/05 10:20
- アルバイト・パート アルバイト1ヶ月で退職 2 2022/06/01 20:22
- アルバイト・パート ガスト アルバイト 辞めたい 5 2022/06/04 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガストでバイトしてる高校2年なんですが辞めたいと思っています何故ならシフトの時間も決められないしバリ
労働相談
-
ガスト アルバイト 辞めたい
アルバイト・パート
-
ガストのバイト(ホール)、つらいです
大人・中高年
-
-
4
高校生です。初めてのバイトがガストのキッチンでした。一ヶ月で辞めました。 私の働いていた店舗の店長の
アルバイト・パート
-
5
(長文)バイト1日目なのですが辞めたいです。 某人気ファミレスのキッチンに友達の紹介で受かりました。
アルバイト・パート
-
6
自分はガストでバイトをしているんですが、入って三日目でもう辞めようかなと思っています。理由はに体力的
会社・職場
-
7
二年くらい前にガストで働いていました しかし2日でばっくれてしまいました 引越す関係で今のバイトが続
アルバイト・パート
-
8
挨拶の仕方
アルバイト・パート
-
9
今、ガストでバイトをしています。(キッチン)今日、シフトが入っているの
アルバイト・パート
-
10
ガストのバイトを辞めたいです。
アルバイト・パート
-
11
バックレたバイト先のすかいらーくグループガストに再度バレずに働けるのでしょうか?
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
自信をなくしました・・・。
-
バイト先のLINE(ライン)グル...
-
研修3日目のコンビニバイトを辞...
-
当日バイトを休んだら怒られた
-
アルバイトの休む判断について...
-
至急お願いします! 明日初めて...
-
ダイソー 雇用契約
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
バイトを辞めたい 私はアルバイ...
-
匂いが敏感で...
-
バイト先の店長が嫌になってき...
-
バイトの店長に見捨てられました
-
2ヶ月半続けたバイトを辞めたい...
-
アルバイトを辞めたい。 ケーキ...
-
バイトで怒られると震えてしま...
-
以前働いていたアルバイト先(チ...
-
バイトを変える事について。 今...
-
バイト初日から怖気づいてしま...
-
ばっくれたバイト先に食べにい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
研修3日目のコンビニバイトを辞...
-
自信をなくしました・・・。
-
当日バイトを休んだら怒られた
-
バイト先のLINE(ライン)グル...
-
アルバイトの休む判断について...
-
至急お願いします! 明日初めて...
-
コンビニバイトで次のシフトの...
-
ばっくれたバイト先に食べにい...
-
バイトを2日前に始めた高3女子...
-
バイト先の店長が嫌になってき...
-
始めて一ヶ月半ですがバイトを...
-
匂いが敏感で...
-
社割について質問です。 私は、...
-
アルバイトのミス
-
初バイト初日
-
バイト(ガスト)の辞め方について
-
バイトを辞めたい 私はアルバイ...
-
バイトを変える事について。 今...
おすすめ情報