dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで順調に稼働していたVista(32bit)をWin7(32bit)へグレイドアップしました。Win7は稼働しますがインターネットが繋がらない、セキュリティや他のアプリも取り込むことが出来ません。ルーターはBUFFALOに聞くとPCメーカーに聞いてみたらとの事、DELLに聞くも要領えず困っております。どなたか良き案があればご教授ください。急いでおります。私はスマホも持っておりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>DELLへは何回も電話をしましたが中国人の早口聞き取りにくかったです。



DELLのサポセンは中国人なのは有名です。
よって聞き取りにくいなら、再度聞き直してもよかったのではないですか?

>他のパソコンにメールでドライバーを送信してもらったが
USBで取り込み移設との事ですがメール内のドライバーをどの様にして取り込むのか判らずモタモタしております。


メールを受信して、どこかに添付ファイルを保存する
USBフラッシュメモリを取り付けて、フラッシュメモリにコピーして保存する
ドライバを入れたいPCに取り付ける
そして、本体内に保存する

以上
入れ方などの参考は、
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

最新のドライバ(自己責任で)は
http://www.marvell.com/support/downloads/driverS …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2クン 様
色々とお世話をお掛けいたしました。連日PCをいじくりまわしやっと昨日5月30日夕、インターネットが繋がりました。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2016/05/31 15:27

>色々と有り難うございました。

型番はINSPIRON1514×86です。

 未対応じゃない???

>DELLへは何回も電話をしましたが中国人の早口聞き取りにくかったです。

 「聞き取りにくい」という事は
理解出来た事もあるのでは?
 そういう、情報も書けないの?

>プロバイザーではランケーブルで電波は来ているとの事で

 電波???
・ランケーブル(LANケーブル)=有線
・電波てもしかして、無線(WiFi)の事を言っているの???
それにしても、意味不明

>DELLに問い合わせ、他のパソコンにメールでドライバーを送信してもらったが
>USBで取り込み移設との事ですがメール内のドライバーを
>どの様にして取り込むのか判らずモタモタしております。

 検索する事はしないのですか?

・メールの添付ファイル(ドライバー)をUSBメモリにコピー

・USBメモリを<INSPIRON 1514>に挿して
ファイルを実行 あとは、待つだけ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グー03 様
色々とお世話になりました。連日PCにかじりつき昨日5月30日夕インターネットに繋がりました。
本当に有り難う御座いました。

お礼日時:2016/05/31 15:27

ドライバが入っていないだけでしょう


LANのドライバが入っていますか? LANのドライバを入れて下さい。
Windows7は、古いドライバをもっていますけども、すべて持っているとは限りませんから

>ルーターはBUFFALOに聞くとPCメーカーに聞いてみたらとの事、DELLに聞くも要領えず困っております。

PCのことについては、PCメーカーに聞けってのは、当たり前の回答
ドライバが入っていないとか認識しないなら、PCメーカーのサポート部分ですから、PCメーカーに聞くことにあります

Windows7動作対象外の機種なら、自己責任だから、PCメーカーも回答しないから、あなた自身で対処するしかないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と有難うございました。未だ解決は出来ておりませんが有り難うございました。互換性があるINSPIRON1545です。又Windows7 Upgrade Adovisorのレポートでは42項目の内1項目 Marvell Yukon 88E8040の欄に推奨されるアクションがありますとあり、Marvellを調べたのですがどれがそれなのか解らず、大丈夫と思い突っ張た次第です。

お礼日時:2016/05/27 17:21

まず、情報として


「今まで順調に稼働していたVista」の型番を!

>DELLに聞くも要領えず困っております。

 どの様な回答なのでしょうか?
そもそも、Windows7対応機種なのでしょうか?

「アナタのパソコンは、下記URLリストにありますか?」
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jppad1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぐー03様
色々と有り難うございました。型番はINSPIRON1514×86です。DELLへは何回も電話をしましたが中国人の早口聞き取りにくかったです。
プロバイザーではランケーブルで電波は来ているとの事でDELLに問い合わせ、他のパソコンにメールでドライバーを送信してもらったが
USBで取り込み移設との事ですがメール内のドライバーをどの様にして取り込むのか判らずモタモタしております。

お礼日時:2016/05/27 19:30

インターネットに接続する時に、「ネットワークの設定」の作業


が必要です。
プロバイダーはどこでしょうか?

設定の項目によりプロバイダーが決めたDATAを入力する項目が
ありますのでプロバイダーへ電話し、Windows7用の「ネット
ワークの設定」に関連した資料を入手して、資料に従って設定
すると良いでしょう。
「ネットワークの設定」の例については、下のURLをクリック
して参考にしてください。

「SOFTBANKの例(Windows7)」
http://ybb.softbank.jp/support/connect/step2/pc/ …

「NTT/OCNの例(Windows7)」
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990035103

「So-netの例(Windows7)」
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/ …

<<その他調査事項>>
「Windows 7でインターネットに接続できない場合の対処方法/NEC」
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富士山兄様
有り難う御座いました。プロバイザーの話、ランケーブルでは繋がっておりますがドライバーとの事で、DELLに何回も電話をしてメールで
他のパソコンへ送信してもらったのですがUSBで移設との事ですがダウンロードしたドライバーをどの様にしてUSBに取り込むのか判らず
いまだモタモタしております。

お礼日時:2016/05/27 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!