dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の四年生の男です。
就活で気になる企業を10社程度受け、全てから内定をいただきました。大手や有名な外資を受けたので、このような結果に大変驚いていますし、ありがたく思っております。

気になる企業を受けたので、すべての企業に興味はあります。しかしながら、これといってものすごく魅力的な会社がありません。

既に辞退した会社もありますが、今後どのように選んだら良いか、社会人の先輩方にアドバイスをいただけたらと思います。

A 回答 (8件)

よかったですね。


大体、決まるときはそういうものではないでしょうか。
理想の会社と言うのはまず無いものですので減点法でいいと思います。

・移動が少ない
・福利厚生がしっかりしている
・離職率が低い
・社内の学閥が自分に有利
・男女比
・年齢層


これをあなたの中での重要度に分けて、
またこの1,2か月で人と話すなり調べるなりして1つに絞ればいいと思いますよ。
親元を離れるのが絶対に嫌だと言う人もいれば、そうじゃない人もいるし、
20代で辞める気は毛頭ないと言う人もいれば、別にそこは重視していないと言う人もいます。
転職の時などもありますので、もし迷ったらもっとも給与が良いところや売り上げの高いところなどの大手がいいと思いますよ。
あまり常識を外すのはあなたの今後に傷をつけるのでおススメしませんが、泣き落としで決めるのは反対です。むしろ泣き落としを仕掛けると言うことは商品(会社の中身)に不安があると言うことですので注意です。
学生はたいがい非常識ですから、変に自己都合を持ってくるのは辞めた方がいいですけどね。断るにしてもスマートな言い回しが本来はあるものですから。メール1通で済ますとか入社式の直前で言うとかの恨みを買うやり方はまったく薦めません。

こんなこと言ったらうちの人事部は怒るんでしょうが、内定承諾書に法的根拠はありません。何枚でも書いてください。判例もいくつも出ています。
ドタキャンとか失礼な学生もいるので会社都合で書かせる意図も分かりはするのですが、それをタテに恫喝すれば何年か前のように会社の評判に傷がつくだけですのでその辺は紳士協定と思っておいてください。
    • good
    • 0

きっと優秀な方なのでしょう、今のご時世それほどの内定をもらえるということは、自信を持ってよいです。

どこの会社に入っても活躍できると思いますよ。もしかしたら、経営幹部になれるかもしれない。
でも、今のあなたは内定をもらった会社に魅力的な会社がないとおっしゃる。だったら、無就業者になるという選択肢もありますよ。親のすねをかじるのです。どっちがいいですか。

経験から言わせてもらうと、学生時代の経験・知識は仕事で数%は役に立つけれども、残りの大部分の本当に必要なことは社会に出てから身に付くと思うので、今の自分をどれだけ伸びしろのある、未熟な人間だと感じられるかどうかが勝負だと思います。
つまり、どこに入っても入らないよりは成長できると思いますよ。どれだけ謙虚になれるか、自分を見つめなおしてみてください。そういう姿勢で臨めば、将来は明るいと思います。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

大学四年生相手に今更「自分の本当にやりたいことが・・・」云々と説教くさいこと


言わんでもわかってるはずなので、そういうのは割愛。
質問者の登録名や、登録した日時からも真面目に質問してるのか、冷やかしなのかもわからん。

好きに選べば良いんじゃないの?
その程度自分で考えて、決められる意思や志が無いなら、どこいっても同じじゃないかね。
(悪い意味ではなく、変なこだわりないなら、どこでもやっていける)

給料や福利厚生面の良いところや、業績や今後の展望が良さそうなところを選ぶでも良いし、
実家から勤務地近いとか、友達が近くに多いとか、
自分の趣味に都合が良いとか、プライベートの都合で考えてみたら。
仕事だけで生きていくわけじゃないので。
    • good
    • 0

残念です。



企業の見方が悪いのでしょう。

この様な結果が出たことは、貴方に対して、

「大変残念でまずい状況」としか言いようありません。

内定が取れても、就職後即退社…と履歴を汚し…

とにかく、今後の様子が手に取るようにわかる気がいたします。

ここで、「奢ることならず」の気持ちになれれば、

今後の人生も明るくなる希望もありますが…

文面から察するに…ご注意ください。

世の中は甘くない…

あえて苦言を呈します。
    • good
    • 0

「やりたいこと」が見つかっていないのでしょうか。


やりたいことが決まっていれば大手、中小関係なく決められるのですが。
やりたいことが決まってなければ、やりたいとこは何かを探して、それを元に決めてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

「自分はこういう仕事をやりたい」という希望を持って入社しても、配属や担当業務は決して希望どおりにはならないと思っていたほうが幻滅しません。

なので(配置転換があることを考えて)いろんな事業をやっている会社、定年までその会社で働くつもりなら20年後30年後でも安泰しており、業績の評価が公平かつ客観的で頑張れば上に登りつめられそうな会社、がいいと思いますが。
    • good
    • 0

仕事は趣味ではありません。


やりがいだの愛社精神だのは、そこに入って一生懸命取り組んだ者にしか備わりませんよ。
    • good
    • 0

フライングだらけですな、10社。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!