プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学2年の娘が同級生の友達同士でカラオケボックスに行きたいと言っています。
中学生同士でカラオケボックスに行くのは年齢的にまだ早いからダメだと言いましたが、ほとんどの同級生が行っているし、小学生同士でも行っているのに納得できないと猛反撃をされました。
よその親が良いと言っていていても家はダメなのだと言っても聞き入れてくれません。
何とか子供に納得をさせたいので色々と考えているうちにふと思ったのですが、カラオケボックスは中学生・小学生だけでもお店に入れてもらえるのでしょうか?
○○歳以下は保護者同伴という規則のようなものはないのでしょうか?

A 回答 (22件中1~10件)

確かゲーセンでも中学生は6時過ぎたら保護者同伴でないと


いけなかったぐらいですから
カラオケはどうなんだろ?

でもまぁ子供にも付き合いがあるものです
カラオケくらいは認めてあげてもいいんでないでしょうか
    • good
    • 1

中学生時代よく友達と一緒に普通にお店に入っていました。

夜、非常に遅い時間になると敬遠するお店もありますが普通の時間帯で注意を受けた記憶はありません・・・・罰則はよくわかりませんが、入れるかと聞かれたら普通に入れます。
    • good
    • 2

私はカラオケ好きなので、よくカラオケに行きますが


たいがいのカラオケボックスでは
・小学生以下は保護者同伴
・16歳以下は18(店によっては20)時まで、それ以降は保護者同伴。
・18歳以下は22時まで、それ以降は保護者同伴。
となっていました。
    • good
    • 1

どこそこの親がとか規則とかいうより


私ならこう言います。
あくまでも参考に・・・・

「あなたの部屋に男女問わずたくさんの人が
入れ代わり立ち代り出入りしていて
私が平気でいられると思う?
例えばそれが私ならあなたは平気?
それをいいと言うのと同じことなの。
家族ってそういうものじゃない?
その気持ちを伝えてあなたがただ怒る理由が分からない」
    • good
    • 0

日本カラオケスタジオ協会制定(下記URL参照)で18歳未満は午後10時までと定められていますが、


それ以外は特に決まりはありません。
つまり大げさに言うと小学1年生一人でも昼間であれば、
カラオケに一人で行くこともdきます。
市町村の条例でさらに細かく決められてるところもあります。
しかしカラオケも厳しくなって年齢確認ができない場合は

飲酒喫煙を許可しない店がほとんどです。
そうなのであまり心配せずに、行かせてあげてもいいと思いますよ。
私も中学の時から行ってますが、純粋に歌を歌うことを楽しんでますよ^^

参考URL:http://www.jksa-tokyo.com/pages/kisei.html
    • good
    • 1

10年ほど前に中学生でしたが、


中間や期末テストが終わった後に、打ち上げみたいにして
よく5,6人でカラオケに行ってました。
テスト終わりだったので、お昼の3時くらいに行って
6時に帰っていましたよ。
当時は親は仕事に行っていたので、カラオケに行ってから
親に報告していました。

近所だったし、昼間だったので何もお咎めなしでした。
けれど、これはまだ比較的治安が良かった時代でしたので
今ではなにかと危険かもしれませんね。

規則というのは学校での規則ですか?
カラオケボックスではそういう規則はあるところとないところ
あるかもしれません。
カラオケボックスも商売ですから、小中学生は絶対入れないと
言い切るお店ばかりではないと思います。

できるだけ近所のカラオケボックスに行かせて、
帰るときは、おうちに電話させるように
するとかではいかがでしょうか?
    • good
    • 0

六時までなどの約束をすれば、別に問題ないのではないでしょうか。


nya-nyanyanyaさんがカラオケのどこをいけないとしているのかが読み取れませんが、カラオケボックス自体は、歌を歌いに行くところで、店の側も明らかに未成年と分かる子どもに酒、タバコを勧めたりはしないでしょう(もし、そのような事を気になさっているのならば)。歌いに行くだけなら全然OKだと思います。
カラオケは心理学的にもストレスの解消になると分かっていますし、行かなかった事で友人との話に入れなくなっても可哀想ですよね。
親との信頼関係を日頃からきちんとなさっていれば、子どもも親を裏切るような事はしないと思いますよ。
もし、行かせたく無いと強く思っていらっしゃるのであれば、法律的なことや、規則だからという理由ではなく、nya-nyanyanyaさんが考えていらっしゃる中学生同士のカラオケがだめな理由をnya-nyanyanyaさんの言葉で伝えるほうが子どもも納得すると思います。
    • good
    • 1

今晩は、


親としては、心配でしょうがないと思います、
しかし、子供は、親が反対すればするほど、反抗的に逆の事をします、親としての威厳を振り翳していると、何時の間にか、子供は去っています、

親ではなく、友達的に付き合っては如何ですか、
娘の友達と軽い会話くらい出きれば、口うるさい親ではなく、理解の有る叔父さん、叔母さんと見てくれます、しかし、甘やかしてばかりではいけません、叱る時は叱る、
叱る時も、母親が悪者になり、母親が叱る、父親はなだめ役、両親で叱ると、子供は自分の居場所を失い、益々荒れると思います、叱り方も、365日常に叱っていると、効果がありません、

娘さんと、一度話し合っては如何でしょうか、親子ではなく、友達として、

今の子供は、荷が重過ぎると思います、エリートを強制し過ぎている様で、生まれて10年~19年、社会の善悪の区別もつかないのに、親はやいのやいの、騒いでいては、子供は、はっきり言って、ストレスが貯まります、挙句の果てには、・・・・・

理解の有る子育てをして見て下さい、(愛情)です

我が家はこの様な方針で、2人とも、人の痛みの解る子供に育ちました、是は、はっきり言って自慢です、

親も努力して下さい。
    • good
    • 2

偶然ですね…うちの中学1年の娘も、今日同じ事を言ってきました(^o^) 連休だからかな??



私もやっぱり駄目だと言いましたよ。それは店が駄目だからではなくてお母さんが決めた駄目だと説明しました。
結構 他の家庭よりは自由にさせていたので本人も最初は反撃してきましたが結局諦めたようです。
他の家庭が駄目な事を許す事もありますが それは私が子供を信じてこれならOKと決めている範囲の事です
みんながいっていても 家は駄目な事もあるんだとわかったと思います!!
カラオケボックスは個室なのでやっぱり不安です
自分達は歌いに行くだけのつもりでもまわりの大人にはいいカモに見えるでしょうね。
とにかく他の家庭は関係なく我が家のルールがある事を教えていきたいですね。
あれ??答えになってないですね…
カラオケボックスの規則は関係ないって事が言いたいんです。親が駄目って言ったら駄目なんです!!
 
    • good
    • 2

私も中学生時代カラオケに行ってましたが


とくに、店側から何か言って来るような事は
ありませんでしたよ。
そんなに遅い時間帯でなければ問題ないと思います

あと、質問者さんがなんでカラオケを禁止しているのかが
よくわかりません。
今の時代、カラオケは適度な値段でみんなで
楽しく遊べる所です
私は女でよくカラオケに行きますが
問題が起こった事はありません
娘さんも時前に報告するぐらいだから
しっかりしたお子さんだと思いますが
説得なさりたいのであれば
ちゃんとした理由でなければ
お子さんは納得なさらないと思います
私だったら納得できませんね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています