
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
samurai37さまこんにちは。
>目を閉じると全くできません。
開眼での片足立ちは大丈夫なのですね?
なら筋力的、三半規管や耳石にも問題がないと仮定して回答します。
原因は足裏のバランスセンサーの劣化若しくは伝達系の衰えが考えられます。
身近にあるモノでトレーニングするなら、フェイスタオルを足の大きさくらいに畳んで片足で乗ってバランスを取ります。
目安は90秒くらいです。
90秒くらいクリアできるようになったら途中で目を数秒眼を閉じてみます。
次はタオルを二枚に。
そしてタオルを外し平らなところで閉眼片足立ちを行ってみて下さい。
No.3
- 回答日時:
脳に問題があるのか、情報を伝達する神経に問題があるのか、筋力に問題があるのか、この質問からでは判断できません。
医師に相談したほうが良いと思います。
まあ、一般的には加齢と共にバランス感覚は悪くなりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- 武道・柔道・剣道 Q.型を中心にやって組手(フルコン、寸止め)は強くなるんですか? 〜現状〜 地方で沖縄伝統空手をやっ 5 2023/04/25 13:32
- 陸上 急ぎの質問です。 高校3年生で陸上をやっています。 種目は三段跳びで今日練習中にホップで前に行きすぎ 3 2022/05/23 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 学校 ダサいですか、高校生、運動部の練習着 中学の時は部活の練習着と試合着を購入させられて使用してたので何 1 2022/04/16 19:14
- 楽器・演奏 ドラマーの方にご質問です。 ドラムのスティックと練習パットや必要ならばキックペダルは用意できるので、 2 2023/06/09 06:17
- 水泳 水泳 息継ぎで苦しい… 4 2022/07/19 23:55
- 水泳 水泳 バタ足の練習についてです。前回主にバタ足の練習をしたのですが…まずはプールサイドに座って手を後 1 2022/06/08 12:01
- 専門学校 小論文の添削をお願いします。 4 2022/10/28 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トレッドミルですが、どちらの...
-
長距離をやっていて試合用のラ...
-
評論、ミロのヴィーナスで 僕は...
-
足遅い子ってクラスにいたら迷...
-
女なんですけど足ピンオナニー...
-
この厚さって3センチあると思い...
-
腕を腰にまわすなどのまわすの...
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
腹筋が割れている人はウエスト...
-
ハードルが跳べない…
-
一般人がハードル・高跳び・投...
-
腕廻り何センチありますか?
-
足がブルブルします。
-
ロボットNAOの操作を教えてくだ...
-
どうして、10メートル多いのですか
-
走り幅跳びの着地について
-
太ももの前側の筋肉が痛いです...
-
足ピンしてたら足つりました。 ...
-
チアリーディング部の女子は名...
-
セフレ(?)男性との会話です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報