dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日はこんな言葉が見つかった。
僕はが外国人としてなかなかわからないので
モビールが赤ちゃんのベッドの上にあるおもちゃと思う
彫刻って掘ってからなんとか他の形なる彫刻っていうか
けれど、動く彫刻 モビールってぜんぜんそうぞうできないんです。

A 回答 (3件)

モビール


https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp …

「mobile sculpture」を直訳すれば確かに「動く彫刻」ですが、
日本語(外来語)としては、たんに「モビール」と言います。
どうしても「mobile」を「動く」と訳したいのであれば、
「動くオブジェ」とでも言ったほうがわかりやすいかも。

ちなみに、「mobile」を「モバイル」と表記すれば、
「mobile computer」や「mobile phone」のことになります。

ついでに、「Mobil」は「モービル」と表記します。
    • good
    • 1
    • good
    • 1

形を作ったもので,彫刻といわれるものは普通どっしりと動かないものですが,


モビールと呼ばれる「作った形」のものは「動く」というところが特徴だという意味ではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!