
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>水素イオン濃度が-0.001059mol/lになったのですが、
あり得ません。濃度がゼロ以下にはなりえない。
そこまでの処理が誤っている。
pHですよ。phではない!!!!!
pHの定義は、pH = -log[H⁺] ですから二乗してマイナスになるのは虚数だよ。そりゃエラーになる。(虚数解が求められない計算機なら)
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4439334.html
>の回答を見ると水素イオン濃度が負になっていますがPHを求められてました。
なってません。どこを読んでそうなった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★ 数学でいう、指数/累乗は大丈夫ですか??
対数とは、とてつもなく変域が大きいとき
例えば水素イオン濃度のように、100000000000000000000000~0 のような場合に数をあらわす方法で
1000000000000000000000000 = 10²⁴
1000 = 10³
10 = 10¹
0.1 = 1/10 = 10⁻¹
0.0001 = 1/10000 = 1/10⁴
ここわかってなければ中学校の数学を復習
だって、
100 × 1000 = 10² × 10³ = 10⁽²⁺³⁾ = 10⁵
100 × (1/100)= 1 = 10⁽²⁻²⁾ = 10⁰
水素イオン濃度が0.0000000001 = 1/10000000000 = 10⁻¹⁰ だと
pH = -log[H⁺]
= -log[10⁻¹⁰]
= -(-10)
= 10
回答ありがとうございました。
一番詳しかったのでベストアンサーにさせていただきました。
濃度がマイナスになったのは、実験の操作手順の不備による誤差の発生が原因かと思われます。
No.4
- 回答日時:
pHは対数の中に水素イオン濃度が入るので、数学的にそれは定義外。
コメントの方は問題外。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 水素イオン濃度とpHの問題なのですが、なぜ(3)の問題だけkw=[H+][OH-]の公式を使っている 1 2023/02/20 16:46
- 化学 化学の問題です。 2×10の-2乗mol/L HCl20mLに1×10の-2乗mol/L NaOH3 2 2022/12/20 21:16
- 化学 土壌のph計で電池不要ののものの計測原理を教えて 5 2023/01/23 10:23
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- 教育学 高校化学 0 2023/02/15 07:32
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 化学 イオンってどんな見た目? 4 2022/06/12 14:54
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 化学 水の水素イオン濃度を求める時、水のイオン積に√するのは中性だからですか? 1 2023/07/03 02:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4439334.html
の回答を見ると水素イオン濃度が負になっていますがPHを求められてました。