dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バタフライで下半身をうまく使えるようにするにはどうすればいいですか?

A 回答 (2件)

膝を曲げない(曲げすぎない)ことを意識しましょう。

上半身と体重移動で『うねり』を上手に作れれば、力を入れてキックを打たなくても自然とドルフィンだけで前に進めます。
 初心者に多いミスとして、キックを打とうとして膝から下だけで水面を耕してしまったり、顎が上がって十分に頭を入れることができす、ずっと水面に浮いたまま・・・。他にもありますが、プールにコーチがいらっしゃると思います。アドバイスを貰ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
参考になりました

お礼日時:2016/06/21 22:35

基本的に下半身は動かさないようにする。


意識して動かすのは、上半身の力が付いてからでも遅くはない。

練習のためドルフィンキックの代わりに平泳ぎのキックをしてみてはどうか。
タイミングは同じです。
(ってかバタフライは平泳ぎから派生した泳法です)
1プル1キックが基本ですからね。
(1プル2キックが普通と思っている人がいるようですが、それは応用なので基本ができてからやること)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/06/21 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!