アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は母と姉と3人で暮らしているのですがその姉とは父親が違います。
私の父は姉と養子縁組を組んでいました。
母と父は離婚しており、養子縁組も10年近く前に解消はされてはいるのですが、
婚姻届の実母実父との続柄をかくところがありますよね?
実父との続柄は長女、か、二女、かどちらが正しいのでしょうか…
私が生まれる前に養子縁組を組んでいた姉がやはり長女になるのか、実娘である私が長女になるのか
特に結婚などの予定はないのですが、
ふと気になり質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「長女」「二女」といった父母との関係は,家との関係で決められるものではなく,その実父母との関係で決められるものです(ゆえに養父母との関係では「長女」等にはならず,「養子」という続柄にしかなりません)。

そのため,何度も結婚・離婚を繰り返して子をなした人には,何人もの長男や長女やいることがあるのです。

このことから,あなたが実父母との間に生まれた最初の女の子であったならば,あなたに異父姉がいたとしても長女になり,二女にはなりません(異父姉は,異父と実母の間の「長女」です)。

もしもあなたが婚姻届を出す場合,本籍を管轄する役所に提出するとき以外は戸籍謄(抄)本の提出を求められますが,その戸籍にはあなたの父母との関係が記載されています。そのときは,それを見て書けばいいだけの話です。
    • good
    • 1

複雑な家庭ですが、養子縁組が解消されているなら、親子関係は無くなっているので、あなたが長女ということになります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!