プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ポトスを1ヶ月前から育てています。
これまで、何度も水やりに失敗し枯らした経験上、今回は神経質なぐらいに水やりには注意していましたが、垂れていた葉の一部の茎が自然にポロっと取れてしまったのです。
根ぐされ?なのかとすごく心配しております。

ちなみに、水やりはいろいろネットで見ると、土の表面が乾いてからたっぷりやり、受け皿に水が溜まらないように注意と書いていたので、それは忠実に守っています。
ただ、この季節なのに土の表面が乾く状態になかなかならず、1週間ぐらいでも表面が湿ってる状態です。自然に折れてしまった茎の葉の部分の写真も載せますので、今の状態がどんなことになっているのかご判断願います。

全体的には葉っぱは元気な感じではあります。

今日の時点で水やりから1週間の状態です。でも、表面は湿っています。
水やりは乾くまでしないほうがいいですよね?

設置場所は窓のすぐ側でレースカーテン越しに置いています。
日当たりもいい方だと思います。
ただ、仕事に出かけてる間は窓は閉め切りますので、風はまったく入りませんし、おそらく室温は
30度近くなっている場合もあるかと思われます。

「ポトスの茎部分が自然に取れてしまいました」の質問画像

A 回答 (1件)

室内の湿気が多いから土も乾燥しないのでしょう。


水やりは控えた方がいいと思います。
それよりも、根詰まりと根腐れの可能性が高いと思います。
鉢の裏側から根が出ていれば根詰まりだし、茎の根元を揺さぶってみてグラグラすれば根腐れだと思います。
大きい鉢に植え替えてあげた方がいいと思います。
ぶよぶよした根があったらそれは取り除いて。
https://horti.jp/3695
こちらにも書いてありますが、今が植替え時期です。

また、折れてしまった茎も、水を入れたコップに入れておけば根が出ると思います。
長い茎であれば、途中で折って、それも一緒に入れておけばそこからも根は出ると思いますよ。
それを植え替えた鉢に植えてあげてもいいし、別の鉢に植えつけて鉢を増やすのも楽しいですね。

ポトスは、支柱を立てて上方向に伸ばすこともできますが、私は高めの本棚の上に置いて、垂れ下がる様を楽しんでいました。
ただ、一本の茎の、葉と葉の間が間延びしているのなら、そのまま伸ばしたり垂れ下がる状態にしておくのは茎にとっての負担にしかならないと思います。
間延びしているということは、栄養が回っていない可能性があるわけで、茎も弱っているわけですから、茎自体が伸びていることも茎にとっては重荷でしょうからね。
↑のサイトにはポトスを切り詰めることに関しても記載されていますので。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

アドバイス、ありがとうございます。
やはり、根腐れのおそれがあるんですね・・・
植え替えとかしたことないんですが、これをいい機会にチャレンジして見ます。
貼っていただいたURLも詳しく説明されていてとても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/19 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!