dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、肩こりについて質問したものです。
マッサージ、磁気ネックレス、ストレッチも試みましたが、肩こりが改善されません。
肩こりがひどすぎて、体調も良くない感じになっています。
どなたか、この方法、肩こりにきくよ!などありましたら、教えてください><

A 回答 (4件)

接骨院やマッサージで肩甲骨はがしして貰うと全く肩にならなくなりますよ。

肩甲骨の中に指を入れて硬くなった肩甲骨内筋肉をほぐしてもらう。私も肩甲骨はがしで長年の凝り固まった肩とサヨナラしました。肩甲骨はがし後は定期的に肩運動、また肩甲骨はがし直後は熱がでる人いるようです。ご参考までに。
    • good
    • 2

東京と鳥取でカイロプラクティックの治療院を行っている者です。


肩周辺が辛いと大半の方は、「肩こり」と単純に考えますが、実は肩こり以外にも様々な原因があります。

◆肩が辛い場合の原因を大別すると、「筋肉系」と「神経系」に分かれます。

 ★筋肉コリの場合
  ①肩~首の「僧帽筋」の筋肉コリ
  ②首~鎖骨の筋肉「斜角筋」の筋肉コリ
  ③首~肩甲骨を結ぶ「肩甲挙筋」の筋肉コリ
  ④肩甲骨と背骨を結ぶ「菱形筋」の筋肉コリ
  ⑤腕の筋肉コリの影響による場合
  ⑥胸の筋肉コリの影響による場合

 ★骨の崩れによる神経圧迫の場合 → 「マッサージ等筋肉を緩める治療では全く改善しません。」
  ・首の骨の崩れによる場合
  ・背骨上部の骨のズレによる場合
  ・背骨全体の歪みの影響による場合

 ★筋肉系と神経系のミックスの場合

◆改善を求めるならば、一度当店の様なカイロプラクティックの治療院で診てもらうことを
 お勧めします。
 肩こりといわれる肩の不調原因を調べなければ、改善は不可能です。
 
 また、肩こりは、病院、マッサージ店、整骨院、接骨院などでの改善はとても難しいと思います。
    • good
    • 0

少し全身を動かすような運動をすることで、全身の血流が改善し、楽になることがありますよ。

水泳などはどうでしょうか。
    • good
    • 0

本当に、何をやっても、肩こりが、全く改善されなかった知人。


「歯の噛み合わせを調整したら、治った!」
らしいです(笑)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!