
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
内定が欲しい人を企業側は欲しいとは思いません。
質問者さまは就職できたら、何を実現したいのでしょうか。
先ずは、それを考えてみてくださいませんか。
いまでも、高校野球で補欠選手だった人を雇う経営者が
存在するのですが…質問者さまが経営者だったら、
質問者さまのようなアプリカントを採用しますか。
考えてみてください。
Ciao.
No.8
- 回答日時:
中卒や高卒でも、就職してますよ・・。
すなわち、三流大とかそれ以下でも、大卒者が就職できないと言う理由は、存在しないと思いますけど?
ただ・・これが大卒者の質問とは思えません。
従い、アナタが就職できるか?は、ちょっと疑問です。
No.7
- 回答日時:
その通り。
大学とは名ばかりの小学生並みの頭脳の人は、せいぜい派遣の非正規労働者、大抵はフリーターで、キチンとした企業の正社員になるのは難しいです。いや、なれません。
1. あなたは、何が得意ですか?
2. あなたには、どんな技術や能力がありますか?
3. あなたは会社にどれだけ貢献できますか?
4. あなたは、体力、運動能力、精神力、忍耐力が他人よりどれだけ優れていますか?
以上が、就職で問われます。
No.6
- 回答日時:
>どこでもいいなら就職出来る?
>大学もいいとこじゃなくて成績も良くなくて何の資格も持ってないですが就職出来ますか?
就職できるだろうけれど、それじゃ、大学へ行って勉強する意味が無いよね。
大学で専門的な学問をして、それを基礎として就職するのではないとしたら。
大学卒と高校卒とでは給料体系が異なる企業もあると思うので、
大卒というだけで、大卒の価値の無い学生を、高い給料で雇用する企業は無いとおもいます。
それなら高卒を雇用した方がいいので。
大学へ行ったという何の付加価値も持たずに、大卒だというだけで、高い給料払うよりも、
高卒を雇うほうを、経営者としては選びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就職時の大学の成績について 5 2023/01/31 00:55
- IT・エンジニアリング 高一男子です。僕は成績があまりよろしくないんですが、将来ITの仕事をしたいと思ってます。やっぱりIT 8 2022/06/10 23:41
- その他(就職・転職・働き方) 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 4 2022/06/03 07:50
- 就職 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 1 2022/06/03 14:27
- その他(職業・資格) 中小企業診断士試験について。 現在大学1年(商学部)です。将来マーケティングに関する職に就きたいと考 2 2022/04/09 21:48
- 専門学校 進路について 1 2023/02/14 21:00
- 就職 大学卒業後大学院に進学し、開始一カ月で中退しました。理由としては経済的なこと、シンプルに興味が薄れて 1 2023/05/02 17:52
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- その他(悩み相談・人生相談) 法学部生の就職先について 6 2023/04/03 20:30
- その他(教育・科学・学問) なぜ、現代は高校や大学の進学を強いるのでしょうか? 高校や大学を出たからって、そこで学んだ知識を生か 16 2023/07/18 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
トヨタ自動車専門部生
-
就職の面接での眉毛について。 ...
-
工業高校卒業後の進路、大手自...
-
高卒で就職した方に質問です
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
身長187cmです。 日本で理系と...
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
就活をしています。 面接の際に...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
公務員の面接で地元のどこが好...
-
学者もどきは嫌われる??
-
履歴
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
就職の際の「証明書」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
トヨタ自動車専門部生
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
高卒で就職した方に質問です
-
フリーターで宅建士めっちゃ頑...
-
私は進学校に通っていますが、...
-
名大卒でJR東日本のエリア職(...
-
郵便局の職員ってどれくらいで...
-
田舎育ちなので高校出たら近場...
-
就職活動中の高3です
-
西日本旅客鉄道への就職
-
高卒だと就職出来ないんですか?
-
名城大学生(理工学部)がインタ...
-
高卒の就職で、工場勤務の採用...
-
鉄道運転手になるには?
-
29歳高卒無職でで社会福祉士を...
-
高卒で東京電力に就職したいと...
-
進学か就職か迷っています。
-
一人暮らしのこと。 高卒での就...
-
高卒で郵便局に就職するもので...
おすすめ情報