
中学生です。
この前、担任の先生から怒られたのですが、そのことがとても頭に残っていて、その日からずっとそのことを考えてしまいます。
「次から気を付ければ大丈夫」と思っているのですが、頭から離れません。
先生から怒られるようなことが今まで無かったので、勉強にも集中できないくらい考えてしまいます。
自分が悪かったので、その恥ずかしさもあり、ずっと頭の中をぐるぐる回っているようで、他のことに集中できません。
どうすればいいですか?
忘れる方法とかありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは、きっと真面目な性格なんでしょうね^_^
気にしないで!と言われても気にする性格だと思います
私も学生の頃はそうでした…
母になり、おばちゃん^_^笑
になってもそうかな?
叱られたらショックですよね
恥ずかしさからですよね
わかります!!
私は…そんな時は、何もしないで寝る!!
寝て忘れる…だったかな?
今となれば…
その事をプラスにすればいいと思います^_^
そのうち笑い話になりますよ
No.4
- 回答日時:
怒られることに慣れてないから、
いつまでもショックを引きずってしまいますね。
その後、先生の様子はどうですか?
あの時のことを根に持って(?)、
まだ、あなたに冷たいですか?
そんなことはないでしょう。(もしそうなら、教師として失格です)
先生が、以前と変わらないなら、
悩んでいるのは、あなたひとりです。
むしかえさなくてもいいことを、わざわざ考えるのは、馬鹿らしい。
これから、もっといいことで挽回する!
と思いましょう。
怒られた記憶が帳消しになるくらい、褒められてやる!
と頑張りましょう。
No.3
- 回答日時:
社会人の立場で恐縮ですが、私も上司や客から怒られたりすると、
時間が経って帰宅しても自分の行動への後悔と
理不尽な出来事へのイライラが数日残ってしまいます。
そんなとき、心理学の本で見た対処法が
「その日、自分が嫌だと思ったことを日記に書く」ことでした。
日記に詳細に出来事を書くことで、イライラの吐き出しと、今後の自分を客観視できる
効果が期待できるとのことでした。
実際自分がこれを始めると、イライラ感は全く解消するわけではありませんが、
自分が今後どうすべきか、何に注意すべきかを把握できるようになり、
元々根暗だった性格が徐々に前向きになった気がします。
親しいお友達に話したりするのも良い方法ですが、
話しづらい内容だったりするときには、この方法を試してみるのは
いかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>忘れる方法とかありましたら教えてください。
人生を歩んでいくうえで、ものすごく恥ずかしい思いをすることも何度かあるでしょう。
しかしながら、他人はあなたが思っているほどそんなことは気にしていません。
「他人は、自分が思っている以上に、自分のことなど気にしていない」 ということに早く気付けるといいですね。
逆に考えてみてください。
あなたが、誰か級友がものすごく恥ずかしい思いをしたシーン、いちいち覚えてますか。
えーっと、なんかあったっけなあ、と考えてみて、ひとつやふたつ、ようやく出てくるくらいでしょう。
もっとストレートに言ってしまえば、
「基 本 的 に 人 間 は 他 人 の こ と な ん て 興 味 は な い」のです。
あなたがそうであるように。
こういうことを覚えておくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学3年女子です。 ニュースとか見てると大したことない事だとは思いますが、今私は礼法の先生から軽くい 2 2023/05/20 00:58
- 小学校 小学校の教師のやり方について 2 2022/06/13 21:59
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭が悪すぎて恥ずかしいですごめんなさい。 なるべく多くの人に答えてもらえたら嬉しいです。 小学 6 2022/03/28 03:17
- 大学受験 底辺から難関大学目指すものです。勉強を毎日何時間もしてるんですが、自分が頭悪いのかもと言うことでイラ 5 2022/04/24 21:43
- 学校 教師に我が子を「ゴミ」呼ばわりされたらどう対応すべき? 7 2023/02/28 08:06
- 学校 謝り方…… 6 2022/10/25 19:56
- 小学校 【小6の修学旅行の話】事前の話し合いなどでグループを決めずに大型商業施設内の職業体験コーナーで自由行 2 2022/08/23 10:20
- その他(悩み相談・人生相談) 今大学生です。同窓会あると思うんですが、ある先生が苦手でどうしようかと思ってます。その先生についてで 3 2022/09/29 18:35
- 学校 特別支援学校を卒業しました25歳社会人です。 中学まで一般学級と支援学級に在籍して高校から特別支援学 1 2022/03/24 10:10
- 学校 私は説明するのが苦手なので、箇条書きで許してください。 これが普通なのでしょうか? みんな、生きてい 4 2022/09/09 07:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで気になる女性へ...
-
話したことない人達に何故か嫌...
-
過去の自分と重なる人を見た時...
-
いつも背後でクスクス笑ってく...
-
小銭とか小さな物を落とした時...
-
みんなからよく「変わってるね...
-
共感者居たら求みます 自分が歩...
-
毎週のようにお説教されてます...
-
神経質な性格のせいで、人から...
-
同じ「無口・おとなしい」でも...
-
ネットの誹謗中傷て、何でおき...
-
把握するスピードが遅い!遅す...
-
昔から思ってたんだがなんか俺...
-
動きがぎこちない、不自然
-
自分が世界で一番醜い化け物に...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
このままじゃ、破滅です
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで気になる女性へ...
-
みんなからよく「変わってるね...
-
同じ「無口・おとなしい」でも...
-
グループの中で最近自分だけ疎...
-
過去の自分と重なる人を見た時...
-
話したことない人達に何故か嫌...
-
いつも背後でクスクス笑ってく...
-
動きがぎこちない、不自然
-
自分の事を気にかけてくれる友...
-
中学生です。 この前、担任の先...
-
小銭とか小さな物を落とした時...
-
こんなところで場違いな自分を...
-
私はよく友達に「一人で抱え込...
-
親族には冷たくしてしまい、浅...
-
よく仕事が雑だと言われます。 ...
-
自分に自信がなく、恥ずかしが...
-
自分が世界で一番醜い化け物に...
-
昔から思ってたんだがなんか俺...
-
人の視線が辛い・・
-
把握するスピードが遅い!遅す...
おすすめ情報