電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りです。
積分区間は-πから2πです。
自分では置換してみたり、1+sinxを分母分子にかけてみたりしましたが、分母がノットイコール0なので、積分区間を分けるときにわからなくなってしまいます。
解いてくださいお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    積分区間はどうするんですか?
    そのように置換してしまうと区間が1から1までになって、よくわからなくなってしまうのですが。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/17 11:30

A 回答 (4件)

sin(x) = cos(π/2 - x) に着目して, u = π/2 - x として置換積分.


整理すると, 積分区間は [-3π/2, 3π/2] で, 被積分関数は偶関数.
半角の公式を使って, 場合分けせずに根号をはずせる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方法はとてもスマートですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/17 11:32

ANo1 続き、1-sinx=uで |cosx|=√(2-u)√(u) なので



∫√(1-sinx)dx = -∫√(u)/cosxdu=
-∫1/√(2-u)du (cosx>=0の区間)
∫1/√(2-u)du (cosx<0の区間)

解けそうな雰囲気です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/17 11:37

1.√(1+sinx) を分母、分子に掛けて見る


2.単なる√(1+sinx) を微分して見る
3.cosの符号に注意しながら積分範囲を調べる。
4.困るのは、x=-π/2 と X=(3π)/2
  のときだが、関数を
  (cosx)/√(1+sinx) x=-π/2 と X=(3π)/2 以外の場所
  √2         x=-π/2 と X=(3π)/2 のとき
  と分けて考えて、連続関数を得るので積分可能
5.区間の区切り目は、
  ーπ、-π/2、π/2、3π/2、2π

こんなところでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/17 11:35

u=1-sinx で √(2-u)√(u)=|cosx| を利用すると


上手くゆくかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
その方法については少し疑問なんですが、積分区間はどうなってしまうんでしょうか?

お礼日時:2016/07/17 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!