dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックグラウンドチェックについて質問があります。
先日ある外資の企業から(金融系ではございません)オファーレターをいただきました。
それと一緒にバックグラウンドチェックを行うので書類に同意する旨の署名をしてくれと言われました。
そこでお伺いしたいことが

1. 通常オファーレターと一緒にバックグラウンドチェックの同意書が送られてくるのか。
2. 通常どのくらいでバックグラウンドチェックが終了するのか。
3. 過去に私が勤めたすべての会社に連絡をしてバックグラウンドチェックを行うのか。
例えば、10年以上前に勤めた会社にも連絡をするのか。
4. 過去にAという会社に契約社員で働き、一か月で辞めました。
そのあと2ヶ月知り合いの会社でアルバイトをして、またA会社に戻り3ヶ月間働きました。
職務経歴書には半年間Aで勤務した内容で書いてしまいました。
職務経歴書には、ちゃんと時系列で勤務したことを書かなければいけないのに、私のうっかりミスでちゃんと確認しておりませんでした。
エージェントには正直その旨を伝えており、今回オファーを出していただいた企業様にもお伝えしてほしいとお願いしました。
やはりこれは経歴詐称になり、オファーが取り消される事になるのでしょうか。
オファーレターにはサインをして既にエージェントに送っていますが、バックグラウンドチェックの結果が来るまで不安です。
そのため、未だに退職届を今の会社に提出しておりません。
どなたかアドバイスをいただけますと、大変幸いです。
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>1. 通常オファーレターと一緒にバックグラウンドチェックの同意書が送られてくるのか。



会社によってさまざまだと思いますが、バックグラウンドに問題が発覚した場合に内定取り消しとなる可能性があるとしたら、通常はバックグラウンドチェックの後にオファーレターが出る流れではないかと思いますが。
オファーレターは「質問者をこれこれこの条件で採用しますので、書かれている内容に合意したらサインして送ってね」という書類です。
ですので同時にバックグラウンドチェックということは、本国HRの指示で形式的にやっているかもしれません。

>2. 通常どのくらいでバックグラウンドチェックが終了するのか。

ケースバイケースですが、半年くらいかかったという話も聞いたことがありますね。
日本国内で結果を出せればいいのですが、本国HRのアプルーバルが必要となると数週間、数か月かかるのはよくあります。
外資は、応募から入社まで時間がかかるので、仕方がありません。

>3. 過去に私が勤めたすべての会社に連絡をしてバックグラウンドチェックを行うのか。
> 例えば、10年以上前に勤めた会社にも連絡をするのか。

これもケースバイケースですが、直近は絶対に確認が入ると思います。

>4. 過去にAという会社に契約社員で働き、一か月で辞めました。
>そのあと2ヶ月知り合いの会社でアルバイトをして、またA会社に戻り3ヶ月間働きました。
>職務経歴書には半年間Aで勤務した内容で書いてしまいました。

どれくらい前の話か、A社での勤務経験が質問者の今回の採用にどの程度影響しているのか、など次第です。

>エージェントには正直その旨を伝えており、今回オファーを出していただいた企業様にもお伝えしてほしいとお願いしました。

経歴は最も重要なことなので、些細なことでもごまかさず、書類にちゃんと書かないとダメだと思うのですが、エージェントは先方にこの話をしているのでしょうか。
伝わったうえでオファーが出ていれば問題ないのではと思いますけど。

>そのため、未だに退職届を今の会社に提出しておりません。

えっと…オファーレターには「何月何日から入社してもらう」って内容が書かれてませんでしたか?
であれば、その日から入社する話で決着がついているので、ここで悩む必要もなし、その入社日に合わせてとっとと退職手続きすればいい話だと思うんですけど。
私の経験では、レターには、ポジション(ジョブディスクリプションに軽く触れられている場合も)、誰にレポートするか、給料、ベネフィット、入社日時…なんかが書かれてて、問題なければサインして郵送って流れだったと思います。

この質問に回答するにあたり、一番重要なファクターは質問者のポジションが何か、です。
ヒラ社員か、マネジャーかでもチェックの重要度が変わりますので。
ちなみに海外ですと、過去勤務先や過去の上司、同僚に対し、候補者の人柄や仕事ぶりについてなど聞き取りしたうえで合否を判定するのは普通です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Sunsowl様

早速のご回答ありがとうございました。
昨日エージェントにこの話を先方に伝えるようお願いしました。
実はこの問題が発覚する前にオファーをいただいております。
A会社は私が現在勤務している一つ前の会社になりますので、必ずチェックが入ると思います。
バックグラウンドチェックで今回の問題が分かる前に先方に伝えた方があとあとトラブルにならないと勝手に思っております。
一番の最悪パターンは、退職届を出してから内定が取り消される事です。

貴重なご意見、誠にありがとうございました。

お礼日時:2016/07/16 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています