アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の弟についての相談です。
最近弟について気になることがあります。
自分に甘く、プライドも高く、人の気持ちを理解する事が難しいので人間関係がうまくいかないようです。仕事も続かず、辞めた後はこちらから仕事見つけなさいと言うまでニートで過ごします?
私から見ても弟は
自分に甘い
人の気持ちが考えられない
一言多い
常識がわからない、通じない
プライドが高い
自分の事で少しでも否定されたら全力で自分を庇う、言い訳をする(でも、だって〜など)
自分が中心
人に興味がない
自分の意見は曲げない
自分が正しい
etcまだまだ気になるところはありますがこのように見えます。

仕事で人間関係が悪くなり、キツく当たられたりした事がきっかけでうつ状態になり心療内科に通うようになりました。
キツく当たられたというのも、弟が職場の人との会話で一言余計な事を言ったり、どれだけ注意されても直らないので仕事以外の会話はしてこないでと言われたようでした。
上司にも相談したようですが、弟にも悪い部分はあるのでそこはこれから少しずつ気をつけていこうね〜と言われたみたいです。
うつについては私も経験があるのと、色んな人を見てきているので理解はできます。
(弟の場合、仕事を行く前に体調が悪くなり当日仕事を休み、その日は一日中自分の趣味(ゲーム)にあてます。仕事を行かなくてもいいとなると元気になるので適応障害や新型うつなのかな?とも見られます)

そこで少し気になったのですが
弟の口から
「仕事の事で何度もミスをする。何年も働いているのに仕事を覚えられないので仕事仲間から怒られる。自分なりにこれだけ頑張ってるのにどうして認めてもらえないんだ。」

「自分が人の気持ちも考えずに発言して傷つけてしまう事はわかった。でもどの言葉が傷つけているのかわからない。」

「家族はみんな自分の事を心配してくれない。自分は家族の前では辛くないフリをしている。それだけ気を遣っている。」

人それぞれだけど、うつになると何もやる気もおきなくなるし自分がどうすればいいかもわからなくなるからゲームする元気があるからまだ大丈夫だね〜と言うと
「ゲームしていて悪いのか。自分はうつなんだぞ。ひどそうに見えないのか。これが野球をするとかテレビを見るとか本を読むとかだったら何も言わないんだろう。何でもゲームが悪いことにするな。」

という言葉がでてきたのでちょっと心になにかあるのではないかとひっかかります。
相手の気持ちはどうこう〜というよりも、周りの意見も拒絶して自分はこうだから〜どうして理解してくれないんだ、という発想になっているように感じます。
私や家族もたまにその発言にムッとしたり、外に出て肩身が狭くなった経験もあるので他人事には思えません。
もちろん、このような事を指摘すると反論して拒絶するので聞く耳はもってもらえません。

なかなか仕事も続かず、人とコミュニケーションもとれず、なかなか親離れができません。親も自分が死んだ時の事を考えたらすごく心配だと口にしております。

弟はそういう性格で直らないからと諦めてもしもの時は親や私達兄弟が面倒見なければならないと覚悟するべきなのでしょうか。
それは心の病気で一時的なものの可能性もありますか?(昔からなのでその可能性は低いと思いますが)
コミュニケーション能力以外は人並みにできているので発達障害ではないと思うのですが何か脳の障害だったりするのでしょうか?

文章がぐちゃぐちゃで申し訳ありません。お互いが心地よく過ごせるために、弟も傷つかないように過ごせるためのヒントがほしいのです。

皆さまの知識、知恵、ご意見お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ここまで的確に把握出来てるのはすごいです。


まず、弟さんですが、
確かに会話の内容に矛盾がない。言っていることは99%正しい。
だからといって私があなたの立場なら、簡単に認めることはできないですが。

これは、鬱以外の要因もおおきいです。
NO.1さんのご指摘通りでもあります。

弟さんの価値観や自らの持っている概念は、弟さん自ら抜け出すことはほぼ不可能です。
私がこの質問に驚いたのは、私と、あまりにも似ているから(弟さんが)。※私はきちっと社会に出ていますが・・・。

人は他者との関わりを持つことでしか、自らを気づく事ができないものだと私は考えています。
言い換えれば、赤ん坊のまま大人になった。
だから、人の気持ちは理解できないし、空気も読めません。
それを発育障害という表現すること(本当に脳の障害である場合は除く)は、私は嫌いです。
そもそも、人に揉まれなければ、いつまでたっても変わることのない赤ん坊ですから。

まとまりがなくなってきたので、まとめます。
弟さんが、赤ん坊として、言い換えれば今から成長させるとすれば、成人まで、すなわち20年かかると思います。
しかし、自我自体はすでに存在していますので、話は更に複雑化します。
となれば、専門機関を利用せざるを得ないとおもいます。
あとは、弟さんが自ら気づくよりないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

彼は、発達障害なのではないでしょうか。


発達障害の人が千人いれば千通りの症状というか
パターンがありますので~~~~
それと、
発達障害に加えて人格障害も有りそうですので、
とりあえず、
人格障害か、パーソナリティ障害かで検索して、
該当数記述がないか、読み込んでみませんか。
人格障害も複合的であるケースが普通に有りますので、
決めつけずに、丁寧に、進めてみてください。

〈ふろく〉
公立図書館で、
『きょうだいコンプレックス』
『母という病』
『父という病』
を読んでみませんか。

Ciao.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最近、ここまでになるとどこか障害があるのではないか?と思うくらいになっていました。
パーソナリティ障害に当てはまる該当があります。アスペルガーにも当てはまる該当がたくさんあるんですよね。。。
確かに人それぞれですよね。コミュニケーション以外は本当人並みにできているので障害というのは気にしていなかったのですが、その可能性があることに気がつけました。ありがとうございます。
参考に教えていただいた読み物探してみます。ありがとうございます!

お礼日時:2016/07/19 14:21

おはようございます。



コミュニティ障害かもしれませんが、多くの場合それは病気でも
なんでもなく、今までのその人の価値観の積み重ねがおかしかっ
ただけだと思うのです。。

多くのコミュ障害の人は、そのまずさが性格にまでなっていて、
改善困難という形になっているでしょう。

弟さんの価値観は、身の回りの人間と随分違う形になってしまっ
ていると思うのです。弟さんも身の回りの人間も、心地よく過ご
せるように、なんてことは現状難しいのではないでしょうか。

社会人一般の物の考え方をふまえた上で弟さんの価値観がおか
しいことを受け入れ、再構築するくらい考え方を改めさせた方
がいいと思うのですが。

>「仕事の事で何度もミスをする。何年も働いているのに仕事を
>覚えられないので仕事仲間から怒られる。自分なりにこれだけ
>頑張ってるのにどうして認めてもらえないんだ。」

ミスしちゃっている時点で『自分なりの頑張り』なんて主張出
来るなんて考えはおかしいと考えるべきです。ミスしないこと
が世間一般的に前提であり、ミスをしている時点でどんなに頑
張ろうとマイナスを取り返しているだけと考えましょう。

>自分が人の気持ちも考えずに発言して傷つけてしまう事はわかっ
>た。でもどの言葉が傷つけているのかわからない

世間一般の人はそれを理解するのは小学生高学年~中学生だと
いうのを無視しています。大人になっている今、それを知って
いるのが当然と考えられ、開き直りともとれる発言はマイナス
にしかなりません。

>ゲームしていて悪いのか。自分はうつなんだぞ。ひどそうに見
>えないのか。これが野球をするとかテレビを見るとか本を読む
>とかだったら何も言わないんだろう。何でもゲームが悪いこと
>にするな

うつ病の治療としてなら『ゲームなど遊ぶことは正しい』でしょう。
それを理由なしにやめさせることの方が不適切だと家族は考える
べきですが、そもそもうつ病って本当ですか? 単に怒られて凹
んでいるだけじゃないでしょうか。

『なんでもゲームを悪いことにするな』というのも正しいですが、
『悪いのは治療に見えないあなたの行動です』ということを無視
しちゃダメです。

例えばうつ病の治療なら、規則正しい、健康的な生活を心がける、
等があります。医師から散歩や森林浴なんかをオススメされてい
る人もいるでしょう。それらをしているなら、家族から嫌味を言わ
れるようなことも少ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
弟の価値観は周りと随分ズレていると思います。
もちろん、治療のために好きな事をやってもらう事はいいのですが本当に治療のために見えなくて甘えてるというか怠けてるようにしか見えない部分もあって困っておりました。
当日欠勤すると本人が休んだ分が他の人にまわっているのだからちゃんと迷惑かけている事と、ありがとうの感謝は伝えた方が良いとアドバイスしたのですが、それにも気づいていないようで困っておりました。
こっちも言い方を変えて工夫して本人に伝えるのが良さそうですね。
少しでも気づいてもらいたいです。

お礼日時:2016/07/19 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!