dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔はなかったと思うのですが。左折時に右へ大きく膨らむ車をよく見るようになりました。
現在親類の若いのが教習所に行っていますが、今でももちろん左にきっちり寄せてと習っています。

なぜに曲がる方と逆に大きく膨らむことをするのでしょうか?
そういう運転する方にその理由を教えていただきたく思います。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    大型車云々のお話しは「そうであろう」の推測事、それと職業運転手が自家用車で下手くそな運転するとも思えません(推測妄想?)。
    実際に行っている運転手を見ると老若男女関係なしですし。

    ぜひ「実際にそういう走り方」をしている方からの理由を教えてくださいませ。

      補足日時:2016/07/23 19:20

A 回答 (11件中11~11件)

>昔はなかったと思うのですが。


そんな事はありません

昔から、時々勘違いしている人や大型車のクセが抜けずに一旦逆方向へ振ってから右左折する人はいます

重量車の場合、一旦逆方向に振ると慣性により内側の車輪に一定の荷重が乗った状態で
回頭することが出来る”状況”もあります
でもその事がどんな車両でもどんな状況でも効果があると勘違いする人もいて
意味の無い逆振り動作は時々見かける事が出来ます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!