重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

味噌汁を毎日飲んでいる人はがんになりにくい?あなたが味噌汁を飲む頻度はどのくらいですか?

参考URL:味噌汁を毎日飲んでいる人は〇〇になりにくい?
http://news.goo.ne.jp/article/10mtv/life/10mtv-7 …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (13件中1~10件)

お味噌が大嫌いなので、お味噌汁は飲みません。

0杯です。お味噌汁を想像しただけでゾッとします。
    • good
    • 0

嫌いなものでほとんど飲まない

    • good
    • 0

1杯/日。


扨て効果の程は?
    • good
    • 1

ほぼ毎日です!具だくさんでおかずにもなりますから!

    • good
    • 0

ほぼ毎日です。


夏でも冬でも関係なく、季節ごとの食材をいろいろ使って楽しんでいます。
澄まし汁やコンソメスープなどでなければ合わないメニューの時は別ですが
多分年間300日以上が味噌汁です。
    • good
    • 0

冬は週5くらい?今の時期は作るのも暑くて飲まない。

    • good
    • 0

今の時期熱いものは無理。


たまに玄米を味噌で食ってる。

というか野菜が高いので海外の冷凍野菜を使うことが多くなり
酢を入れたスープを冷やして飲んだりしてます。

味噌汁飲んだ方がいいんだろうけど。
    • good
    • 0

冬場は毎日飲んでますが、さすがに夏は飲まないですね。

朝から暑いですし。
よっぽど行事ごとがあってごはんが最後に出るときに一緒に味噌汁が出るくらいだから1か月に何杯かではないでしょうか。そんなに飲む機会はないかと。
    • good
    • 0

>参考URL:味噌汁を毎日飲んでいる人は〇〇になりにくい?



みその効用
(全国味噌工業協同組合連合会・みそ健康づくり委員会)
http://miso.or.jp/knowledge/effect

味噌はあくまで「食品」です。
どんな食品にも「メリット」と「デメリット」があります。
食品は医薬品ではないので、特別な効能・効果をうたうことはできません。

食品に関する「健康効果」を安易に撒き散らすのはいかがなものか。
「?」が免罪符になるというものではありません。

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784 …
    • good
    • 1

2日に一度は味噌汁いただいております。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!