重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今50歳の横浜市に住んで居る男です。独身なのですが10年位前から体調を崩し自律神経がよくないと医者に言われ ます。自然環境の良い生まれ故郷の長崎の五島列島に住みたい気持ちがありますが、9才迄しか居なかったので便利な都会生活からこの年で田舎生活に順応できるか気がかりです。目の前がきれいな海で環境がよく、おさない頃の良い思い出がある田舎の方が健康のため良いとは思い待スが、思いきって移った方が良いと思いますか?迷っています。

A 回答 (3件)

小学4年まで静岡の片田舎にいて、今は横浜近圏に住む50代です。

お気持ち良く判ります。

経済的に余裕がお有りなら、今を逃すと益々帰り難く成るでしょう。改めて向こうで生活環境を整えるには、ある程度の気力と体力が間違いなく要ります。

便利さに慣れてしまった身体と心が田舎暮らしに耐えられるかは一番の問題。五島列島の事は判りませんが、恐らくお昼は近所のコンビニで弁当買って済ませる、といった事は難しく成るでしょう。

住めば都、と成りえるか。可能なら1ヶ月くらい向こうで試験的に暮らしてみては如何でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。試験的に親戚に相談してしばらくいさせて貰う方法もありますね。昔と違って今は海岸せんの道路面整備もされ、じてんしゃで7分ぐらいで商店までいけるのです。朝方の海辺の空気は気分が爽やかで、力が湧く感じで健康にいいのは前に帰った時に感じました。今しかないかも知れませんね。ちなみに五島列島は西海国立公園で、ほとんどリアス式海岸で140位の島々です。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/08/01 01:26

田舎生活の方が健康にはいいとは思いますが、生計はどのように立てていかれるのでしょうか。その点さえ問題がなければ移った方がよいかと思

います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしはむしろ貧乏です。しかし知恵を絞って何とかします。決めたら!例えば同じ五島列島でも生まれた島と違う島ですが移住すれば資金がなくてもいろいろ面倒を見てくれる制度のある島も近くにあります。自治体が島の活性のために取り組んでいます。その制度を使うと島も私も希望が叶う結果になる。これもひとつの方法です。もし決断したら、体調が悪いなりに頑張りたいと思う次第です。投稿してくださってありがとうございました。

お礼日時:2016/08/01 02:27

都会に住みなれると、無理です。


経験者です。
それは、物がカンタンに手に入らないという不便さでした。
店がそこらへんにないからです。

現在はネットがありますから、物欲は満たしてくれます。
外に遊びに行くタイプであるばあいは、絶対に暮らせないと思いますね。
まして、独身ですから、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。ありがとう。

お礼日時:2016/08/01 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!