dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクでナイフ2,500円新品最高値2,500円物、個人の販売人で購入したんですが実物が思っていたものと多少違っていたので評価で粗悪品と評価したんです。そうしたら期日を2日後に指定して訂正しろと言ってきました。変だなと思もいました。数日後絶対許さない!と言ってきたので訂正し評価も最高レベルにしました。そうしたら後日内容証明が来て&小額訴訟です。慰謝料含め499,500円払えとの訴えです。私のヤフオクでの評価は ”ブレード厚2mmとありましたが、実際は1mmしかなくペラペラのもの!!でした。こんなナイフ見たことがありません。粗悪品でした。!!!” これだけです。原告の言い分は ”刃厚はリカッソ部分で2mmで間違いない!!0.1mm単位で計測している!” 問題点はこれだけです。それで499,500円払えです。
私も棄却の請求答弁書を出しました。が判決は3万円払えです。
しかし、ヤフオクでの評価コメントには書かなかったんですが、ドライバーでナイフと刃の柄の部分を突いていたら分解してしまったんです!考えられなません!100円ショップにある包丁でさえリベットを打ち込んで取れないようになっています。これも答弁書に書きました。でも3万円払えです?
納得いきません!!どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 貴重な回答ありがとうございます。今日茨城の簡易裁判所に聞いたところ手続き方法を教えてくれました。約5千円かかります。そして弁論当日は茨城まで来てくださいとのこと??!! 私は静岡県。実に4時間6千円!!×2です!!異議があってもこれでは無理ですよね!!訴訟は被告人の住居地ではなかったの??
    これでは訴え儲けですよねー!何か変ですよ!! 粗悪品を粗悪品と言って何が悪いのか?裁判所の方読んでください。世の中こんな事例たくさんありますよ!!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/02 23:50
  • 原告の言葉です
    ❶確認後謝罪と評価内容の記載取り消しをお願いします。

絶対に泣き寝入りは致しませんので
今月16日までにお願いします
    ❷どこまで当方を馬鹿にスル気ですか
自分が言った事が正しいか確認しましたか
評価は替えても元の評価は消えません。
どれだけ当方が精神的苦痛を受けたか

またナイフも用途により(略)など刃の薄い物は沢山あります。
それをこんな薄い粗悪品初めて見ましたはあなたが無知だけでは無いですか。
これは営業を妨害する文章です。

(略)

あなたは非常識過ぎます当方のこれまでの評価を見れば
あなたこそこんな人間初めてであり
あなたこそ粗悪人間です。

この程度の評価変更で怒りが収まりません。

今後当方からは連絡しませんが弁護士と相談し
受けた苦痛と損害が立証出来る物は
法的にきっちり請求致します。

そちらの都合で済む
問題ではありません。
絶対許しません。



    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/03 16:38
  • 回答ありがとうございます。原告のヤフオクでの名は simodata_2000 です。ナイフで検索すればどこかに出てくると思います。
    ざっと見てもあまりトラブルはないかも?でも2件ありましたが酷いものでした!!
    どうぞご意見お願いします。逆提訴できればしたいと思います。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/03 23:57
  • 前回の質問で判決の場所にはいたのか?はいませんでした。裁判所は茨城県、私は静岡県です。
    答弁書を提出しただけです。原告は当然茨城県なので来たようです。
    ヤフオクでの原告のページは見ましたか?
    ”マスターカトラリ☆ミリタリー.短刀☆7524.サバイバル”で検索すれば出てきました。

      補足日時:2016/08/04 01:06
  • いろいろありがとうございます。裁判関係に詳しいですね。法テラスはダメでした。別の弁護士に相談したんですが刑事告発は難しいと言います。後危ない話なんですが、判決の金額の3万円を払わなかったらどうなりますか?相手が3万円のために財産の差し押さえに動きますかね?またその後はどんな展開になりますかね?どうぞよろしくお願いいたします。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/04 20:10

A 回答 (10件)

判決の3万円をスルーする!?私は少額訴訟には詳しくないので分かりませんが...。

民事訴訟はどうですか?質問者様の人格を著しく名誉毀損されていますし。
ただし、質問者様が出品者に対して名誉を毀損するような書き込みをされたのならば、この限りではありませんが。
思い当たるようなことは書き込みされていませんか?
    • good
    • 2

>スレ立てってどう言う事でしょうか?



2ちゃんねるにスレッドを立てる、という意味です。

また、法テラスに電話との事ですが、法テラスは、収入の少ない人の救済処置的に国が設けた財団と私は認識しています。よほど収入が少なくなければ弁護士を雇えないと思いますが、収入のほうはどうなんでしょうか?
追記:そろそろ寝ますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/04 09:18

補足ですが、質問者様が勝訴された場合、もちろん裁判費用は相手持ちです。

    • good
    • 0

件の出品者のこと、徹底的に調べてみました。


出品者の自己紹介を見ると、残念ながら商品に対するクレームは難しいですねぇ。
以下、ヤフオクの出品者を見た上での今後の問題を箇条書きにします。

1・出品者について
2・出品者について気になったこと
3・質問者様の、出品者への
今後の対応について


1・出品者について

まずは8,000件以上ある取引内容の中で、2件ある「悪い出品者」というクレームについて。シェーバー剃刀を購入された方は、デッドストックモノの入手困難な剃刀を購入しており、しかも研げば使える、という点で悪い評価をつけるのはやり過ぎですね。出品者の自己紹介にある但し書きを読むと、残念ながらクレーム案件ではありませんね。入手できただけでもありがたい商品でしょう。次に、金銭トラブルのクレームについて。これは、残念ながら確認ができません。しかし、何らかのトラブルはあったんでしょうね。

2・出品者について気になったこと

何かおかしいんですよ。落札された方がどんなものを落札しているかを複数人遡って見たんですけど、落札された方のIDの商品を、件の出品者が多数購入している。おそらく、刃物関係の出品者がお互いに売買を繰り返して、評価を高めている可能性が高いと思われます。しかもIDが、何か臭うんですよね。2000.omn.shin.sn...その他、多数のIDが色んな組み合わせで作られていて、まるでアナグラムのようです。
おそらく出品者どうしで認識しやすい暗号のようなIDを使っていると思われます。


3・質問者様の、出品者への今後の対応について

これが1番重要だと思います。質問者様は、ヤフオクで出品をよくされていますか?あまりこじらせると、報復評価をされる可能性が高いかもしれませんよね。もしもIDを変えることが可能なら、私なら徹底的に戦います。例え2〜30万円(金額は例えですが)かかったとしても、刑事裁判を起こします。私の場合は500万円かけても解決したい事案があるため、それから考えると、安いものなんですよね。
さて、ここで問題です。質問者様の場合はどうでしょうか?著しく名誉毀損されましたし、強要罪で刑事告訴をするほどの「本当の怒り」はお持ちでしょうか?
アカギという漫画の中で、主人公のアカギが、「浦部の怒りはパフォーマンスだ」というシーンがあります。私にはこれが良く分かります。「本当に怒っている」のなら、刑事告訴をするべきだと思います。
もちろん質問者様の時間のご都合もありますので、お金だけの問題ではないと思います。
しかし、もしも時間に余裕があるならば刑事告訴(民事訴訟も含む)を起こし、出品者から告訴取り下げのための和解金を支払ってもらうのが最善の策だと思います。
とりあえずは、掲示板にスレを立ててみてはいかがでしょうか?私も行方が気になります。もしもスレ立てされたら、是非URLを貼ってください。協力出来ることがあるかもしれません。

追記:今回は少額訴訟で腹立たしい思いをされたこと、心中お察しします。どちらに転んでも、質問者様の怒りが収まるような落とし所が見つかりますよう、心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました。夜遅くまでありがとうございます。本日静岡の法テラスに電話して告訴できるか聞いてみます。
また、スレ立てってどう言う事でしょうか?

お礼日時:2016/08/04 08:07

ナイフで検索したんですが、なかなか出ませんでした。

このキーワードがあれば簡単に検索できますね。ちょっとヤフオク見てきます。
    • good
    • 0

これはまたひどい文章ですねぇ。


謝罪の「強要罪」←刑事事件にも当たるし、
「あなたこそ粗悪人間です」とは…
明らかにあなたの名誉を毀損しているではないですか。個人の人格まで否定してくるとは…
逆提訴されることをお勧めします。多大な精神的苦痛をリアルに感じたのは質問者様でしょう。
ヤフオクには相談されましたか?
追記:質問者様が商品に対して、または出品者に対して、かなりキツい文章でdisってはいませんか?
その内容にもよりますよね。
その出品者のURLを貼ってもらうことは可能ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

その出品者の、過去の評価はどうですか?読んでいると、少額訴訟で儲ける裏技的なものをネットなどで調べてうまくいったので、味をしめて同じことを繰り返しているようにも感じます。


あと「絶対許さない」などの文言以外に、強い口調の文言
を送られてはいませんか?
正確に全文を読んでみたいですね。完全に正確ではなくても良いので、「脅された」と感じる部分を書いてみてください。内容によっては、脅迫容疑で刑事裁判を起こすことも可能だと思うのですが。
ヤフオクの管理人に利用規約等と照らし合わせて相談するのも手ではないでしょうか。
また改めて伺いたいのですが、やはり判決が出た場所には出廷されなかったのですよね?今回の補足を読むとそう感じるのですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

取り敢えず 判決後2週間以内に その簡裁に異議申立てしてください。


そうすると 正式な訴訟になります。その結果については 控訴は出来ません。
手続きは簡裁の人が教えてくれますよ。(内容がどうのこうのは関係ありません 手続き方法を教えてくれるだけです)
弁護士に頼んだら 3万円以上掛かったりしてwwww
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足を書きました。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/08/02 23:56

あなたの居住地はわかりませんが、役所などで無料弁護士相談なども有るはずですよ。


問い合わせてみたら如何でしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足を書きました。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/08/02 23:58

判決が出た、ということですが、裁判所にはきちんと出廷されましたか?裁判には出廷しないと問答無用で原告が勝訴するからです。

50万円とは、ふっかけられましたねぇ。相手はこういうことにかなり慣れてますね。だから判決で3万円と言う落としどころの金額が出たのでしょう。
不良品をつかまされたと言って、逆提訴されてみてはいかがですか?
ちなみに弁護士に相談した場合、30分で5,000円+税金でございますが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足を書きました。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/08/02 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!