都道府県穴埋めゲーム

教えて下さい。
魚の臭みを無くすのにどのほほて
臭みを消しますか?

シヨとコショって言われた事が、有りますけど‼

A 回答 (7件)

魚の臭みを無くすの



お酢、酢洗い、酢で煮こぼし(下茹で)。手に付いた匂いにも有効

皮を剥ぐ。魚種によっては皮に臭みがある。

あらい。魚種によっては皮を剥ぎ更に水にさらして身の臭みをとる。

シヨ。たぶん味を調える為の物。シヨに漬け込む技法も無いわけでは無い。

コショ。たぶん魚に対しては匂いを消すより風味を足す為の物。コショと他の香辛料と共に漬け込む技法も無いわけでは無い。

そのほか魚の臭みを無くすには、魚種によって調理法や食べ方、加工法など色々ある。
    • good
    • 0

自分で、釣った魚の料理なのですが。



■ムニエル(バターやオリーブオイルでソテー)
塩とコショーでいいとおもいます。
”サンショウ”という日本のスパイスも魚にあいます。

■日本料理の煮魚(にざかな)
血が臭い(エラも臭い)ので取り除いて、熱湯をかけて血を洗ってから煮る。
煮るときに日本酒やショウガを刻んで入れる。味付けは醤油・みりん・砂糖でOK。
煮えたらいったん火を止めて冷ましたからもう一度煮ると省エネになる。

■刺身(さしみ)
わさび+しょうゆ をつけて食べること。
魚によっては ポン酢しょうゆ+わさび がいいこともあります。

■カツオのたたき
ポン酢・タマネギ薄切り・少しのニンニク

■寿司
塩で数時間絞めてから洗って寿司酢に浸けます。

■南蛮漬
片栗粉で揚げた魚を、土佐酢に浸けます。

■酒蒸し
小さめの魚をお皿に入れて、お酒をふりかけます。
ラップして電子レンジに掛けます。
そのまま、箸で身を取ながら、ポン酢しょうゆに浸けて食べます。

まとめると、日本では、
酒・塩・酢・ショウガ・サンショウ・ニンニクなどを使い分けるようです。
あと味付けに昆布を使うこともあります。
    • good
    • 0

身についている水分をキッチンペーパーで拭き取りましょう。


塩少々を振りかけて、数分放置した後水で洗い流すのもいいです。
ざるなどに魚を置き、熱湯を数秒間かけてもよいです。
調理する時は料理酒を入れたり、生姜を入れたり、ネギの青い部分を入れてもよいですよ。
    • good
    • 0

下処理で、ちゃんと血合いを洗い流せば、臭みは取れますよ



熱湯を掛けて下処理をする事もあります。

煮つけなら、灰汁を取る事でも臭みは取れます
    • good
    • 0

基本は塩と霜降りです


塩を振り 浸透圧で水分(生臭み)を引き出します 軽く洗いキッチンペーパーで拭き取ります
塩焼きの場合は再度塩をして焼きましょう。
煮魚の場合は霜降り
熱湯に潜らせて 冷水で冷やします 
http://www.sirogohan.com/recipe/simohuri/
新鮮な魚の場合は塩と霜降りで十分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/01 10:22

料理方法によっては生臭く無いとは思います。

鯖を、カレ〜粉+竜田揚げの味付けでカラリと揚げたり、鯖を、オリーブオイルとレモン国産挟みオーブン焼き、臭くなく爽やかなレモンが香ります。鯖を煮付け、生姜は生臭さを消しますよね?魚の種類や、料理方法で臭くは無くなるとは。?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やって見ます。

お礼日時:2016/08/01 10:20

魚の種類にもよりますが、


酒(料理酒、日本酒)を少しふりかけて、
しばらく置いておく方法があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やって見ます。

お礼日時:2016/08/01 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!