プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。

退職してリタイア生活に入った夫と、正社員として働いている妻(私)の二人で持家(一戸建て)に住んでいます。
少し前から、夫が「リゾートマンションに引っ越してのんびり暮らしたい」と言っています。
夫の言うリゾマンは今の住まいから約150km離れています。

私は定年まで数年あること、また近くに一人で住む高齢の母親が気になることから、「リゾマンには引っ越せない」と言っています。

すると、夫は「今の家を売って、俺一人で行く。お前は実家で母と暮らしてはどうか?」と言い出しました。(因みに、家を売らずにリゾマンを買うことは、先々の金銭面で不安大)

離婚せず、夫はリゾマンのある自治体に住所を移し、私は実家に住所を移した場合、何か問題があるでしょうか?
(夫婦の関係がどうこうという話ではなく、税金とか役所的なことで)

A 回答 (3件)

単身赴任と同じではないでしょうか?



余談ですが、自分に何か趣味・研究とかないとリゾートマンションはすぐあきてしまいますよ。
買うと決める前にその地域に賃貸とかで住んでみる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は何もせず、また「明日の予定が何もない」という今の生活が最高に楽しいそうです。

お礼日時:2016/08/02 21:06

リタイヤしているご主人の現在の収入などにも拠りますが、


もしも質問者さんの扶養者として社会保険に加入している(加入する)などという場合には、同居の場合よりも手続きや書類が煩雑になるかもしれません。
(収入などの条件を満たしていれば、手続きさえすれば扶養とすることは可能です。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
扶養関係はありませんが、どうしたもんでしょうね。

お礼日時:2016/08/02 21:08

①住民票の移動


 ご主人はリゾマンの所在地、あなたは実家の所在地
②国民健康保険
 ご主人のみ移動先で加入手続き、あなたは不要
③譲渡所得税の申告
 名義がご主人の場合、ご主人単独で確定申告を行い所得税と住民税を納付
 名義が共有の場合、各々で確定申告を行い所得税と住民税を納付
 ※所得税率15%、住民税率5%(長期譲渡所得)
<注意点>
共有名義の場合、売却した利益を全額リゾマンに費やすとなれば、あなたの割合をどう扱うかによって、後々面倒なことにならないか心配でもあります。
④お母様と同居することで今まで受けていた扶助が不可になる可能性
うちの義母のケースですと、単身世帯は医療費が全額扶助になり、また毎日一食分のお弁当が無料で配布されるのですが、家族と同居すると受けられなくなります。
そういったことも予め下調べなさって上で同居されることをお勧めします。

他にもあるかも知れませんが現時点で思いついたのは以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅は夫名義ですのでいいとして、④が問題ですね。
こういうことがあるとは知りませんでした。勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/02 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!