
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
警察の検分は僕は無罪放免の事故であり、避けられないとして終わりました。
だけど保険会社は僕が9割悪いそうです。係りが作成した資料から判断したらしいが、納得いかないから係りにきてもらい、現場見てくるように言いました。警察の検分は保険会社と連動していない、警察のは見せてくれないとのこと。刑事処分とは異なると言われました。かなり相手の保険会社に負けてましたね。4割まで挽回しましたが、以後のことから保険会社は代えました。No.5
- 回答日時:
貴方は、ひとつ大きく勘違いしている事があるので、東京海上の名誉の為ににも
言って置きます!
本当に東京海上の社員(事故係)が言った言葉ですか?
東京海上日動火災と言う会社は、自ら会社が自己募集と言う形は取っておりません
あなたが言う東京海上日動と言うのは、東京海上日動の代理店の人では無いですか?
疑問もあります、文句言ったら自己比率が5:5になった?ありえません
自己比率は、東京海上だけで決めるものではありません
相手の保険会社との話し合いで決まります??
もちろん甲乙は全く自己比率には関係ありません
そんな事を東京海上の正社員が解らないはずも無く
?????
腹ただしいい気持ちはよく解りますが、もしすべて貴方が言う通りなら
東京海上日動火災、お客様苦情係に一報するべきですね
・・・ところで貴方が加入した代理店の担当者は、東海の対応になんと言っているんですか?
加入した募集人さんに言うべき事で、ここで文句言っても不満は解決しませんよ
書いてある事は事実であり、私が東京海上の名前を出し、ネットに上げる事は東京海上(お客様相談室)に伝えています。代理店の方からも大変な事をしてくれたと、クレームがいっていますが、この様ことがあるのを皆様はどうお考えになるか知りたく質問しました。今のところイヤガラセの域ですが、腹の虫が治らないので、金融庁にクレーム入れるつもりです。それと市町村の弁護士無料相談に行こうと思います。
No.4
- 回答日時:
保険会社は、いかに支払う金額を最小限にするのか。
ですから相手の保険会社のいいなりになるような場合もありますよ
停車していたのに、相手がぶつかってきて、7:3で、相手が3だ。とか平気で言う担当者も一部いますね。

No.1
- 回答日時:
そいつが言ったうそが原因で何らかの損をしたならその賠償してもらえばいい。
今のところ、「正しくない事言われてその結果損」には至ってないのですよね?
>謝って済むことですか?
というか、現状補填するものがないなら誤って許してもらうしかない、って考えでしょうね。
精神的に苦痛を受けた、つまり精神的損害を受けたなら、それを賠償させる権利はあります。
「慰謝料」ってやつです。
>「すいません、すいません」謝まることしか出来ない東京海上、
信用できないから担当者を変えてくれ、とか
言うとおりした結果、損失が出たら補填する約束をさせる、でOK.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車のインターネット保険おすすめは イーデザイン損保 三井ダイレクト損保 セゾン自動車火災保険 4 2022/08/08 05:09
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 損害保険 東京海上日動の火災保険に入っており、 証券を確認すると、家財の補償で、その他の偶然な破損事故もおりる 1 2022/04/22 08:01
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- その他(保険) 自動車保険 今、東京海上日動にはいってます。 中古で買った乗用車0.99リットル 年間約123000 3 2022/07/13 17:26
- 損害保険 火災保険の、修理に不随して発生する費用について 1 2022/09/08 16:03
- レンタカー・カーシェアリング レンタカーの物損事故 12 2023/02/25 21:26
- 損害保険 夕方5時くらいに駐車場で立っていてバッグしてきた車に背後から追突されました。初老の夫婦だったのもあり 5 2022/06/30 23:24
- 損害保険 東京海上日動が強いとはどう言う事なのでしょうか。保険について全くわからなく、サルにもわかる様にお願い 1 2022/07/04 16:26
- その他(家事・生活情報) 三菱系列に勤めてる人は 家は三菱地所ホームで建てて、テレビや冷蔵庫などの家電は三菱電機製品で、銀行口 4 2023/01/04 21:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災新種保険とは
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
アスベスト含有瓦の住宅
-
自動車保険の契約書の保管期間
-
作業中の物損事故対応保険
-
重複保険について(地震保険の...
-
動産総合保険と受託者賠償責任保険
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
オートバイ保険
-
農業従事者でも入れる、個人賠...
-
修理工場までのガソリン代を請...
-
代理店の説明違い保険が出ない...
-
複数の保険会社に加入してても...
-
先日、子供がお友達と空き地で...
-
前歯欠損で示談金いくら請求で...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
ガソリンスタンドで燃料間違え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
火災新種保険とは
-
洋服のリフォーム店をやってい...
-
子どもがマンション共用部分の...
-
自動車保険、使うか使わないか...
-
自動車保険の契約書の保管期間
-
作業中の物損事故対応保険
-
SOHOの火災(損害)保険
-
楽器に保険をかけるには?
-
他人の絵画に保険を掛けること...
-
明日相手任意保険屋写真撮りに...
-
海外旅行保険加入しようか国保...
-
海上保険の掛け間違い
-
「引きこもり保険」って、どう...
-
派遣先が保険会社の方いらっし...
-
洪水で冠水して車が廃車になっ...
-
中古スマホの保険2重掛けは可...
-
重複保険について(地震保険の...
-
車やバイクの自賠責保険で安く...
おすすめ情報
警察署員「便宜上甲乙付けておりますが、甲だから悪いということはありません。」「注意書に記載しております。」「ご覧になって下さい」ということです。つまり甲乙付けておりますが、甲乙付けて無いんですね。担当者が、一般的に甲が悪いですが、全てではないので交渉の余地はあります。ぐらい言えば良いものを決めつけてくるので。