dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔面神経麻痺(ベル麻痺)になりました。

突然顔面の左側が動かなくなってしまってから9日間入院しております。
先ほど検査結果が出て、手術をした方が良いと言われ落ち込んでいます。
24歳で笑顔しか取り柄がないし大好き
な彼氏の前でも笑いたいので、どうしても治したいです。
調べてみると鍼治療が良いという体験談が多いのですが、お医者さんには確証がないので手術をお勧めしたいと言われました。
時間がたてば治る病気だと思っていたので、手術の宣告がショック過ぎます。
どなたか、手術の体験談などございませんか?
少しでも情報が欲しいです…。

A 回答 (1件)

体験者です。

15年ほど前の経験です。
 まず、原因の特定が最初です。顔面神経は、脳から耳の付近を通って、顔の左右に別々に繋がって、顔面の筋肉を制御します。神経が繋がる脳の部分の障害だと、手術は必要でそれでも回復するかは専門医に聞く必要があります。それに対して、私が罹ったのは、耳の付近の神経がヘルペスウィルスに侵されて神経に損傷を受けたものです。損傷を受けた神経線維は、再生しません。だから、以前とまったく同じには回復できません。しかしながら、代替神経が同等の機能を担ってくれるので、訓練しだいでは殆ど元通りに回復できます。後者だと手術には繋がらないので、前者かもしれませんね。
 手術が必要とのことなので、参考とはならないかもしれませんが、後者の顔面神経麻痺でどの様にして回復したかを説明いたします。
 基本は、2つあります。代替神経が機能するまで、顔面の筋肉が委縮しない様に電気刺激で筋肉を動かすことです。これを怠ると、顔面にゆがみが出てきて、少々耐えれなくなるそうです。もう一つは、同じ様な電気刺激で代替神経の動作を促すのです。
 私の場合は、発症2日目にリハビリを初めて、ほぼ回復するまでは2年程を要しました。最初は大学病院に通って、病院にある電気刺激を試していました。たまたまその頃に、電気針が付いた電気鍼灸機器が手に入ったので、それからは自宅で丹念に電気刺激を与えてリハビリに励みました。
 現在では、食事をする時の筋肉の動きで、涙は普段より多くに出ますが、表情などは殆ど気付かない程度となっています。
 私と同じ時期に友人の知人が掛かったそうですが、処置が遅れて醜くなってしまっていたと言っていました。まさに筋肉が委縮してしまったのでしょう。
 私のショップでもその電気時鍼灸器を売ろうとしていたのですが、まだ売っていません。そういうことで宣伝ではないのですが、私自身の体験として効果の説明と機器名を掲載していますので、「ロハスWebショップ」で検索して見てみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます!
私もヘルペスウイルスから神経圧迫による
顔面神経麻痺との診断でした。
9割は回復するそうなのですが私はどうやら
手術というケースになるそうです。
電気治療法もあるんですね。
参考に先生に確認したいとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/09 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!