アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天皇陛下は死ぬまで天皇であるとすれば それは人権に反してないか?

82歳であの様な多忙な宿命を負っている人は珍しくはないか?

会社なら60か65で定年、残って働いてもせいぜい75歳くらいでは?

芸術家やアーティストならそんなに自分に鞭打って負担をすることはないでしょう

渥美清も阪神淡路大震災を見舞った時

「病気の俺が何で苦しみながら見舞いに来なきゃならないんだろう」と言ったそうです

それも寅さんシリーズ中の死でした。

美智子妃殿下も今までよく尽くして来られたと思います

両陛下の為にも生前退位は陛下の御意向で決められて良いのではないでしょうか?

雅子様も不調の時はお休みになられても良いのではないでしょうか?

あまりに我々は天皇家に甘えて無理をさせて来たのではないでしょうか

出来れば短文でご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (24件中1~10件)

どーでも・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・

お礼日時:2016/08/08 21:52

確かにお歳を考えたら、気の毒なくらいに感じますよ。

いつも国のために尽くしていらっしゃいますし、僕が82歳まで生きていたばあい、あれだけの多忙はこなせないでしょう。ゆっくりしていただきたいと、いつも思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですねえ。僕はいつも感心して見てましたが、心の中には辛いものがあったのですねえ

思いやりが足りませんでした。陛下こそこれからをお楽しみになられるべきですよねえ。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/08/08 21:58

天皇は、憲法上、人ではありません。

従って、人権はありません。

戸籍も住民票も三大義務もありません。

例えば、富士山や、桜のような、日本国の象徴なのです。

しっくりしないかも知れませんが、憲法上はそういう定義です。

そうでなければ、象徴はつとまりません。

人間がやれば、どこか胡散臭くないですか?

天皇は死もありません。お隠れになり、そして引き継がれます。

これが根幹です。このことを脳裏において、議論しないと間違

えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

富士山も山 桜も花 ならば天皇も人ではないのでしょうか? 天皇は人ではないのですか?

昭和天皇は人間宣言をしましたが・・・人ではない? そんな苦しい立場を強いていたのでしょうか我々は?

天皇には人以上の権利があるともいますが

天皇は人間でしょう? 信仰の対象になってるかもしれませんが 人間でしょう?

お礼日時:2016/08/08 22:05

天皇と言う立ち位置が何で有れ動物学的に見れば人間なのですから、高齢になればそれだけ体が感じる負荷も負担も増す。


それでも天皇だからと公務(私は皇務と言った方が正しいと思いますので以後皇務と表記)は行えと言うのは酷と言う物。
まっ、宮内庁がブラック企業の様な物ですからね。
象徴天皇と言う事で有れば、象徴としての権威を保たれるべき内容の皇務だけと限定し、普段の皇務に於いては皇太子に
移行委任していくと言う事が有っても良いでしょう。
宮内庁のやり方では過労死しますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

天皇陛下も美智子妃殿下も心を込めて御公務をなされますからねえ

私はもっと皇太子殿下にお任せしたほうがいいと思います

あれでは陛下が心休まる時がありません。

仰るように国王ではないのですから、権限もありませんから

政治に対しての意見も言えないし あれでは政治の尻拭いをしているようなものです

あんまりと言うものです。政治家よりずっと良心的です。

もっとお言葉を増やすほうがいいのではないでしょうか?

お礼日時:2016/08/08 22:41

昔とは大きく時代も変わっているのだから天皇の在り方も変わってもいいのではないかと私は思います。


日本の象徴なら特に大事にしたいですよね。。最後くらい人としてわずかながらも謳歌して欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですよねえ。今まで皇太子様であった時代から模範を努めてこられたのですから

まだお元気なうちに少しでも自由を謳歌して貰いたいものです

陛下の印象は膝をついたり頭を下げたり そういうのばかりです

陛下は戦争には罪はないのですから それを慰霊されて回っていらっしゃるのですから

もうご自身のお気持ちで公務を分担してもいいのではないでしょうか

あと一年でご退位がお望みならそう差し上げて良いのではないでしょうか

どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/08/08 22:47

人間宣言したから、人間だろう とのことですが、



人間宣言の中身は、

1946年1月1日に政府広報に載った昭和天皇のことばに

「新年にあたり、気持ちを改め、国を発展させていきたい。国民は私と心を合わせて、がんばってくれることを願う」(言葉と表記が古いので、意訳しました)

これだけです。ほかにありません。天皇の言葉に「人間」も「宣言」も出ては来ないのです。

当時のマスコミがこれを、「人間宣言」と書き立てただけです。

今の私たちには何でもない当たり前のご挨拶ですが、戦後直ぐの日本人には、これが、これでさえ、「わああ、身近

になった。地べたに降りてきた」と思えたのです。

その後、憲法上、天皇は、「象徴」として定義されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

国民栄誉賞の王さんだって、人間国宝の人だって人間じゃないですか

天皇は象徴としての役目を果たしてるだけで 人間ではないという事はないでしょう?

どう見たって人間ですよ 法律上がどうかは知りませんが 人間を人間ではないと言うなんておかしいです

だから天皇陛下が苦しむのです。チャンピョンは人間ではないのでしょうか?

軍人は人間ではないのでしょうか? 極貧の国の子供は人権がないのでしょうか?

お礼日時:2016/08/08 23:28

憲法改正の際に、議論にはなるでしょう。



国民的な、大議論になるかは分かりませんが。

大事にしています。丁度、富士山や、さくらのように。

よい落としどころが見つかるとよい、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

議論になる問ですねえ。

お礼日時:2016/08/08 23:33

私の記憶の中の昭和天皇は、率直にものを言うこともなく、平たく言えば周囲に操られているような印象の強い天皇でした。


それに比べて今の陛下はご自分の意志で行動される事が多かった、まさに新時代の天皇という印象を持ちます。
今回の件でも率直に前例のない新たな改正を求める意向を感じ、最後まで国民や天皇家のあり方についてまさに全身全霊でお考えになってる方なのだと思いました。
心情としては、もちろんもう十分にお勤めを果たされたと思うので心身共に平安に過ごされることを望みます。
簡単には立ち行かぬ事情も多いことですが、できるだけ陛下のご希望に沿う形が実現できるよう皆で考えることが国民からの陛下への御礼となると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

昭和天皇ですが 神様と崇められてた天皇でしたから国民は何とも言えませんでしたね

私の小学校の先生は「天ちゃん 天ちゃん」と言ってましたが

昭和天皇は戦争がありましたから、なかなか本音は言えなかったのではと思います。

平成天皇は心の優しい陛下ですから 美智子妃殿下と仲睦まじく全身全霊で人々に心をお寄せになられました

確かに我々国民が御礼、恩返しを考えなければならないのでしょう どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/08/09 10:04

「人権」の観点から、今回の件を論じてはいけないのではないか?と思います。



「天皇」は、日本人の「心のよりどころ」であって、「人権」を論じた時点で、やはり「不敬」でしょう。

我々日本人が、唯一可能な事は、「環境を整える」「体制を整える」事にある、と思います。

天皇に「この点を、この年齢まで、お願いをする。」「この年齢を超えたら、次の天皇に、お願いする内容を
しだいに分散していただく。」と言った、「決め事」(環境)を整備して、「お願いする」と言う事だと
思います。

我々日本人は、「象徴天皇」を憲法に明示しました。
これは、国民が「体制(環境)を整えた。」先例があった事を意味します。

この事が可能なら、新しい「決め事」を整備して、「ご苦労を軽減する。」ことも可能だと
思います。

出発点は、「人権」であっては、断じていけない、と思います。

出発点は「日本人の気持ち」であるべきだと、思います。
(大体、「人権」なる概念は、日本の物ではありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人権は天皇には適さないという事でしょうか

う~~~ん そう言われればそうの様な でも天皇も基本的には人間である様な

それは天皇に一般人にない待遇があるのは構わないと思うのですが

82歳になって御公務を辞めることもできない様な状況があるのは如何なものか?

人権で論じるのが良くないのなら 陛下のお体を心配して 何歳というのではなく

ご健康状態に応じて、陛下のお気持ちによって生前退位の時期を決めるのがいいと思います

どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/08/09 10:29

NO9です。

追記します。

個人的な考えですが・・・・。

「人権」とは、「人の権利」です。
「人」は、日本国中溢れています。

詰まり、天皇の「人権」に言及する事は、その存在を「普通の人間」に「引きずり落とす」ことを
意味するように思います。

私は「右派」と言うほどではありませんが、それでも、共産党や、一部「左派」の
「天皇制廃止」に論点が、すり替えられる事を恐れます。

「普通の人間」ならば、「交換が可能」だし、時の権力によって、「政治利用」されないとも
限りません。

「人権」と言う尺度で、天皇を語るべきでは無い、と思います。

同じ目的で、天皇の負担を軽減する方法があるのなら、「人権」と言う尺度を
用いるのは、誤りだと思います。

「天皇」と言う存在は、日本の「精神的支柱」でもあるし、都合によって「他者」に
置き換えられたリ、政治利用されたりしても、いけません。

このたかだか100年の「西欧」の価値観で、天皇を評価するのは、
間違いだと思います。

重要なのは、「ご負担や杞憂を、どのように軽減して差し上げるか」であって、
「普通の人間として扱う事ではない。」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

杞憂 ですか。 天皇が杞憂を?

成る程と思いますが 杞憂という言葉を使われたのは何故かなと 疑問に思いました。

天皇にも人権はあるのではないでしょうか?

イエス・キリストにだって人権があってもよかったのではと思う程です。

その様な立場に立ったばかりに 残酷な殺され方をされて イエスは可哀想だなと思います。

天皇には人権以外にも多くの権利があっていいのではないでしょうか

あれだけの模範的な生き方をして82歳まで公務を果たされ死ぬまでやれと言うのは酷でしょう

戦前の天皇にはもっともっと多くの権限があって工務も少なかったと思います

庶民の膝下に駆け寄り膝をついて語りかけるような事もなかったのです

昭和天皇はその両方を経験してますが、平成天皇は象徴という非常に難しい立場をのみ強いられたのです

考えてみればそう簡単な立場ではありません

昔の天皇なら好きな様に振る舞えば良かったでしょうけど 日本人の模範となり日本人を代表するのでしょうか

そうそう簡単に出来ることではありません。自由もありません。喧嘩もできません。一人旅も冒険も

多くの恋も、職業選択の自由も、政治的発言も、個人的な秘密も、退職してからの悠々自適の生活もないのです

象徴天皇という立場が如何に過酷な立場であるか、考えてみて初めて想像がつきました。

お礼日時:2016/08/09 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!