アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校三年生です。この時期になって自分の進路がはっきりせず、すごく悩んでいます。私には中学生のころに目覚めた国際協力の分野で、将来NGOスタッフなどの職業につきたいという夢があり、「国際協力」「国際開発」などという言葉に惹きつけられて大学を選んでいました。毎日受験勉強に明け暮れていました。所が三年生になって、自分の夢を見つめ直してみると、本当に漠然としたもので、受験勉強の目的も大学に入るためであったことが分かり、愕然としました。それでも何とかはっきりとした答が出したくて、国際協力団体のHPを見たり興味のある大学に足を運んだりしてみました。でももちろん、簡単に答えが出るはずもなく…今の高校生レベルの学力と視野で将来を定めていくのは(これで人生が変わるかは別として)私にとってすごく重い選択です。そんな中、アメリカの大学のリベラルアーツについての情報を知り、魅了されました。1,2年学際的に学んだ上で自分の専門を決める。幅広い勉強をしたい私のニーズに適っている気がしました。以前から留学は本気でしたかったのですが、踏み出せなかったということもあります。周りに流されていたのかもしれないです。留学に対しての憧れという部分も少しはあると思うのですが、それ以上に留学=苦労であるとも頭の中では自分に言い聞かせてます。留学で得られるものは形而上ではあるけれど、自分にプラスになると信じてます。修行に行くようなものだと思ってます。親には私にとってプラスになる方向であれば協力すると言ってくれました。(うちは一般的な家庭です)
前置きがとても長くなってごめんなさい。みなさんはこういう道どう思われますでしょうか?批判の声も多いかとは思いますが、いろいろな方の意見を少しでも参考にしたいです。説明不足な点があればどんどん指摘してください。
長い文章を読んで頂いてありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

海外留学について志望しているようのことですが


とても良い事だと思います。
ただ、海外に留学をする上でいくつか注意してください。

(1)ホームシックにならないようにするか
(2)結局、現地に居る日本人としか仲良くならないか
(3)海外に渡航することがどれだけ目的が明確であるか
(4)現地の食事にうまく適合できるか
(5)日本より、海外は、一般的に治安が良くない
等挙げられます。
かく言う私も海外に2年半、滞在していました。
場所は、英国です。
やはり、この国は、飯がおしなべて不味く、
場合によっては食べられないことが度々ありました。
治安も日本ほど良くないですし。
近年、日本でも青少年の犯罪も相次いで勃発してますが、
米国、英国、独逸に比べれば少ないでしょう。
日本人は、大人しいです。
集団意識も高いです。
以上、意見を書き連ねて見ました。
少しでも役に立てば嬉しい限りです。

この回答への補足

どうもご意見ありがとうございました。
やはり外国だと言う事を心にとがめておかなければ、事件に巻き込まれる頻度も高まりますよね。せっかく決心した事が台無しになるなんて考えただけでも虚しすぎます。貴重なアドバイスありがとうございます!
話は変わりますが、supercannonさんはどうして海外におられたのですか?英国の魅力ってどういったものですか?お聞きしたいです。

補足日時:2004/07/24 14:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!