
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、小学生の時から、50代となった今に至るまで、蓄膿症を患っています。
大人になってからは、症状は落ち着いていますが、気候の変化や、風邪を引いた時などに、時々症状が悪化することがあります。
症状としては
1、黄色の濃い、粘り気のある鼻汁
2、鼻汁が、喉の方に流れる(後鼻漏といいます)
3、鼻詰まり
4、嗅覚障害、においがわからなくなるため、どんなごちそうを出されても、おいしく食べられなくなります。これは大変つらいです。
5、鼻の頭の上から、額に掛けて、鈍い圧迫痛を感じることもあります。
6、ひどくなると、扁桃腺炎を併発して、発熱、喉の痛みやイガイガ感が起こることもあります。
蓄膿症かどうかは、診察しないと判断できませんので、耳鼻咽喉科を受診されることを、おすすめします。
耳鼻咽喉科では、鼻のレントゲン撮影や、鼻から内視鏡を通して、そのままモニター画面で鼻の中の具合を見たりします。
いずれにせよ、検査は痛くありませんが、鼻の奥に溜まった鼻汁を、金属製の細い管を通して吸引する際(電気掃除機で、鼻の中を掃除するようなものです)多少痛みを感じるかも知れません。
https://www.astellas.com/jp/health/healthcare/si …
蓄膿症は、1日2日で治癒するものではありません。
長期間、通院しなければならないかも知れませんが、根気よく治療を続けられることです。

No.2
- 回答日時:
その症状が出てるなら 耳鼻咽喉科に行って下さい
アレルギー鼻炎の可能性も有りますが
副鼻腔炎(蓄膿症)と違っても まず受診です。
副鼻腔炎も初期なら 抗生剤治療や通院で直る場合が多いです
悪化すれば 手術になります 軽度なうちに治療をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 飛蚊症と蓄膿症の関係はありますか? 5日前から風邪症状(鼻水、鼻声、咳)が出て、それと同じくらいの時 3 2023/06/10 12:54
- 眼・耳鼻咽喉の病気 蓄膿症 副鼻腔炎について 元々鼻炎持ちでよく蓄膿で鼻が詰まって病院に行くのですが 今回はほっぺが痛く 2 2022/07/29 18:22
- 食中毒・ノロウイルス コロナ中に蓄膿症になった時 2 2022/12/20 17:20
- 眼・耳鼻咽喉の病気 妊娠38週です。 中耳炎のような症状があり耳鼻咽喉科に行こうか悩んでいます。 妊娠あけてからと今から 1 2022/07/14 19:08
- 医学 蓄膿症と食欲 1 2023/03/24 08:26
- 眼・耳鼻咽喉の病気 いつも緑色の液体の鼻くそが鼻の奥にあるかんじで 鼻をつまむと臭いです。ドブのような匂い 鼻水は膿のよ 6 2022/10/05 09:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 私は高校1年生(多分)位から喉がほぼ毎日痛みます。 今は20歳です。 上の方がひりひり?みたいな感じ 3 2022/11/05 19:50
- 風邪・熱 鼻水と担当が緑色になり 臭いが臭くなりました。 内科に行きましたが自然に治ると。 蓄膿症ではないかと 2 2023/04/14 09:09
- 病院・検査 鼻が詰まっています。 先日病院に行ったら異常なしと言われアレルギーの薬を貰い返されました。しかし治り 4 2022/10/30 12:09
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎(蓄膿症) 1週間前から顔面痛、緑の鼻水があり副鼻腔炎っぽかったんですが、仕事で中々病院に行 2 2022/11/11 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報