dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしながら身長170体重80あります
更に4月に就職し、デスクワークばかり、諸事情から昼飯はカップラーメンばかり、夏は暑いのでジュースをごくごく。間食もします。夜はなるべく、コンビニですが、ひじきや野菜を摂るようにしていますが
身の危険を感じ始めました
金銭的にもカップラーメンだけは止めることは難しいので、せめて摂取カロリーを減らすようにしようと思います

ググってもダイエットは情報が多すぎてまとまらないので
アドバイスをください

A 回答 (5件)

性別 年齢 体重でカロリー計算できたはずですが、カロリー計算は面倒臭くて続きませんよ。

一度、痩身外来の管理栄養士に相談してみては?

どうしてもカップラーメンがやめられないのなら、スープは飲まないでください。
どうしてもスルスル食べてしまうので30回は噛むように意識してください。
それからトッピングはお酢、生姜、一味唐辛子、胡麻など加えてください。

夏場は特に一味唐辛子を加えると涼しくなりますよ。

夏野菜や果物でもOKです。トマトやきゅうりなどからだを冷やす食材もあります。
アイスクリームは控えましょう。
どうしても冷たいものが欲しくなったら冷凍ミカンにしてください。
ジュースはやめて、なるべくお水がいいですが、珈琲や緑茶に変えるとからだを冷やすので涼しくなります。
100%ジュースなら1日に1~2杯程度ならいいでしょう。

間食するお金はあるのですね?(笑)
間食には何を食べているのですか?
間食するまえにお水をのんでみて、それでもお腹が透いていたら食べていいですよ。
間食もあたたかい飲み物と一緒に小さなひとくち30回、噛むように意識してください。
間食していい時間は16時までと決めちゃいましょう。
    • good
    • 0

大昔「やせたい人は食べなさい」という本がありました。

今は肥満になり易い食事が多過ぎるのですね。
ラーメン(麺類)には多量の塩分が入っており、スープには多量の脂肪が溶けています。味噌ラーメンは醤油ラーメンより随分高カロリーですが、ご存知でしょうか?
ジュースには太り易い糖分や脂肪が多く含まれています。
パンには砂糖、バター、塩が入っています。

一合の米は砂糖、バター、塩も入っておらず、232カロリーで健康食です(価格はラーメンより安いかも )。「満腹感」も得られます。米だけ食べていれば痩せることが出来るかもしれません。戦後の一時期、牛肉はゼロ、米すらも満足に手に入らないこともありましたが、日本人は生きていました。実際に夏休みの合宿でオカズが梅干し一つだけの米食を経験しました。

それでは栄養が足りない、と反論がきそうですが、逆なのです。現代は誘惑が多くて(タンパク質、ビタミンを摂れなどと言われ)米だけという生活はなかなか出来ません。相当の決意がないと健康的な生活は難しいのです。
健康で太らない食材(米だけではありません)を選ぶ目が必要なのです。いろいろ書籍もありますので研究なさって下さい。
    • good
    • 0

1800キロカロリーくらいからカロリー計算をはじめてみてはいかがでしょうか。

これまでかなり多くカロリーを摂っていたのであれば、これだけでも変化があると思いますし、カップ麺の塩分によるむくみなどもあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

ジュースはカロリーが高いですから、


水か(せめて)スポーツ飲料にして、
間食はなるべくしない事。
これだけで、だいぶ違う筈です。

摂取カロリーの基準は、身長体重だけでは決まりません。
その人の体質も関係してきます。
スポーツジムのトレーナーか、
健康診断の際に管理栄養士にお聞きください。
    • good
    • 0

摂取カロリーはそのままで、運動してください



摂取カロリーを半分にしても短期で痩せる事はありませんよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!