dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弟が5年前に脳幹の梗塞で左半身に一日中しびれがあり治りません。

3ヶ月前から紅参を飲ませ、上がっていた血圧が今は正常で落ち着いていますが、やはりこの暑さにダルさ、しびれは相変わらすです。

何とか少しずつでも改善したいので、どんな小さな事でも結構ですので食べ物、どんなストレッチや運動が良いのか、。など教えて下さい。

弟は発症40歳で現在45歳です。
仕事柄、出張が多く、リハビリ施設への通院は今は無理そうです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ぬるい温度でいいので足湯がおすすめです。


血行を良くするために基礎体温をあげてから
散歩とかがいいと思います。
    • good
    • 0

まずは40歳で発症、大変ですね


脳幹部は大切な中枢が集まっていますから、再発には注意が必要です

しびれは、とれないと言われていますが軽減できるとしたら
リンパマッサージはどうですか?

ボディクリームなどをつけて
手のツボを押しながら手首まで。
次に手首から肘まで。
肘から脇の下まで。

これを繰り返してみるとよいかもです

お薬は血液サラサラ系を飲んでるとは思いますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。はい、ワッファリンは飲んでいます。子供がいるので仕事を休めず全くリハビリに通っていませんので、早速マッサージさせます。

お礼日時:2016/08/23 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!