dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
最近急に暑くなったせいなのか、家の中に蟻が大量に発生しています。

蟻の外見は、黒色で2mmぐらいの小さい働きアリ?と、それと同じぐらいの大きさの羽アリと、1cmぐらいの大きい羽アリの3種類です。
いまのところ台所の窓枠のところに列を作っている状態なので、外から侵入しているのか窓枠と壁の隙間とかに巣があるのかは不明ですが…。
ゴミや餌にたかっているのは見たことがなく、単に通り道になっているような感じです。

列の所にアリの巣コロリを置き、中の顆粒をちょくせつ撒いたりしてみたのですが、持っていっていることはいるのですが、途中で捨てている(落としてる?)ような痕跡があって効果は不明です…。
なにか良い駆除方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは!


家も蟻が入ってきて困っていました。蟻はハッカ油を嫌うっていう話を聞いて、通り道にハッカ油をたらしておいたら通らなくなりました。また、家の周囲(基礎付近)に石油をまいておくと家の中に入ってこなくなりました。一度お試しあれ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ハッカ油ですか!それは手軽で害もなさそうですね。
早速買って試してみます。

補足日時:2004/07/26 10:40
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とりあえず、26日夜に、入ってくる隙間と二重窓の間に殺虫剤を大量に噴射し、その後ハッカ油でガードしてみた所、現在までほとんど奴らの侵入はありません(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 15:49

1月ほど前にあったこちらの質問は参考になりませんか?



  ・http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=906065
   QNo.906065 ネットライフをじゃまするアリ!

 その他にも「蟻 退治」等で類似質問を検索すると多数ヒットします。

  ・http://okweb.jp/index.php3

参考URL:http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=906065, http://okweb.jp/index.php3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!