プロが教えるわが家の防犯対策術!

8月の婦人科検診で乳がん検診をうけました。マンモグラフィー検査でした。過去の検診はいずれも異常なしです。昨年もです。マンモグラフィーで再検査というのは、次の検査はどのようなことをするのでしょうか。マンモグラフィーの段階で再検査となった場合、実際に乳がんに罹っている割合ってどのぐらいなんでしょうか。同じような経験のあるかた、ぜひ教えてください。
 自分での触診による自覚症状がないだけに不安です。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    コメントをくださった皆様に、ご報告です。
    2日前に、個人病院で再検査を受けました。ガンに関しては異常なしでした。
    再検査は、再度マンモグラフィー検査から始めました。続けて、エコー検査をしました。
    検査を続けて行い、結果は十分後ぐらいに、気になる箇所の画像を見せてくれました。
    やはりマンモグラフィーの画像には白い影、同じ部位をエコーで拡大すると、乳腺の途中にあるブドウのぐらいの膨らみだとわかりました。女性ならばだれにでも起こりうる現象だそうです。正式には「嚢胞」で、女医曰く「嚢胞は、自然消滅することもあれば、直径3センチぐらいまで大きくなることもあり、現状のままなら再検査の通知が来るから、健康診断の乳がん検診は辞退し、主治医を決めて年一の割合で検査するがベストだろう」との見解でした。同じようなことで気になる皆様の参考になればと思い、お礼を兼ねてご報告します。ありがとうございました。

      補足日時:2016/09/17 14:43

A 回答 (4件)

マンモグラフィーを再度します。

しかし、前回と違う角度で撮影をします。
例えば上下で挟んだ場合は、左右で挟んだり、
左斜めや右斜めで挟んだりしていろいろな角度から確認します。
検診では一方向しか撮影していないと思います。
そしてエコーも撮ることになります。これで異常が出た場合、MRIを撮ることになるとおもいますが。

私の場合、毎年マンモグラフィーで異常ありがでます。それも毎回違う場所です。
けれどエコーを撮るとなにも出ません。
近年では検診を止めて、乳腺外科に主治医をもって、ここで一年に一度定期検診を受けています。
検診と再検で2度もマンモをする必要がなくなり、主治医での検査なので何年か分のマンモの写真を並べて比較しながら検討することができるからです。いまだにマンモはグレーが出ます。

主治医に言わせれば、マンモやエコーではみつからない小さなガンを自己触診で見つける人がいる。
だから、一年に一度の検診よりも自分で常に触っていた方が確実に見つかるといいます。
しこりがなければ、また胸に変形がなければよっぽど大丈夫ではないでしょうか?
でも、念のために再検査にはいってくださいね。その方が安心できると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な情報をありがとうございます。まずは、再度マンモグラフィー検査であらゆる角度からというわけですね。
そのあとエコー、異常ありならばМRIへと・・・。おかげで心の構えができました。
ところで、今度は個人での受診なので、その場で(その日のうち)に、マンモグラフィーやエコーの結果が分かるものなのでしょうか。そしてその日のうちに、続きのМRIへ進むものなんでしょうか。
再検査への意思は固まっていますが、やはり不安です。

お礼日時:2016/09/11 18:58

私は職場の検診で要精査の結果を受けて、後日市民病院の乳腺外来を受診しました。


1.当日の流れは以下の通り。
①医師による問診、触診
②マンモグラフィー検査
③エコー検査
その日は同じことの繰り返しで終わり、1週間後にマンモの結果を聞きました。
その段階での所見は局所的非対称性陰影(FAD)、三ヶ月後に再検査を行うことになりました。
2.三ヶ月後も上記と同じ流れで当日は終わり、1週間後にマンモの結果を聞きに行ったのですが、この時も同じ所見でやはり三ヶ月後に再検査を行うことになりました。
3.当日の流れは今までと同じ、一週間後にマンモの結果を聞きに行ったところ、今度は異常が発見されました。
一か所だけ流れ星のような点の後ろに細い線がすーっと伸びていました。
以下精密検査の流れです。
①CTによる画像検査
②MRIによる画像検査
③マンモトーム生検による組織診。
順番に予約を入れてそれぞれ別の日に検査を受けましたので、全ての結果が出揃い診断が下るまでに2か月要しました。
最初に市民病院を受診した日から換算すると8ヶ月に及びますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。経過観察も入れると、相当な長期戦ですね。私もそのパターンかもしれません。総合病院が環境も整備されてるので、個人病院の結果をもって結局は診療するようになるのかなとイメージがわいてきました。
明日の予約は個人病院です。まずは受けてきます。

お礼日時:2016/09/14 21:13

NO.2です。


どういう状況で映ったかがわからないので、マンモなしでエコーの可能性もあります。
マンモはすぐに結果が出ますが、エコーは医師がその場でやるのであれば結果はすぐに出ますが、技師がする場合は、予約を取って別な日にやり、それから数日後に結果を聴きに行くことになります。
MRIは当日検査はないと思います。予約をとって後日検査。アクセサリー禁止、病院によってはアイシャドーなどに含まれる金属により火傷が起きることがあるのでお化粧もとってください(しないで来てください)と言われます。タトゥーも火傷が起きることがあるのでタトゥーがあるとMRIの検査はできなくなります。これも即日に結果を聴くことはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勇気を出して、身近にあり、精密検査ができるところに予約を入れました。どうやらそこは、再検査なので、マンモグラフィーはとばして、すぐにエコーをすると聞きました。検査は明日です。可能性はゼロか100です。静かに結果を待ちます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/14 21:13

こんにちは。


健診とかは「スクリーニング検査」で一次検査なので
怪しいものをとりあえず引っ掛けます。
ザルみたいなものです。
ザルでひっかかったのを、そこから選別する、という感じです。

乳がん検診の、受診率によってもその中でがんの可能性は変わってきますが
実際は数パーセントです。10はいかないのでは。

こちらも参考にしてみてください。
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/kenko_hukusi/se …

ただ、低いから大丈夫かといえば
自分がその数パーセントに当たれば
わが身に起きることなら0か100か。自分に癌があるか、ないか、です。

乳がんは、早く見つければ予後が良いタイプのものも多いですから
あまり不安になったり、安心材料をみつけて安心せずに
「現段階で疑わしいというところまでコマが進んだ」だけで
それ以上でも、それ以下でもない、ととらえて
再検査に行ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速、西東京市のホームページもたずねてみました。しかし、可能性は、おっしゃる通りのゼロか100しかありませんよね。
再検査には早めにいくことにします。

お礼日時:2016/09/11 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!